アミティーでは満6カ月からレッスン受講可能です。
また、子供に限らず保護者や社会人でレッスン受講している方もいます。
体験レッスン受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい。
⇓⇓をタップしていただきお問い合わせ下さい。
アミティーでは
インタラクティブコースというパソコンを使って英語学習を行うコースがあります。
ネイティブの子供が実際に使用しているソフトを用いて、
リーディング力やリスニング力を養っていきます。
またソフトには
算数や世界地理に関するアクティビティーもあり、楽しみながら総合的な英語力を付けていきます。
無料で体験レッスン実施しております。こちらよりお問い合わせ下さい。
Hello! My name is Tshedza and I’m from South Africa. Did you know that we have 11 official languages and I can speak 4 of them, my home language is Venda and I am also from the Venda tribe. My favorite colors are grey and green, I have a cat named Nox and a dog named Snowie but unfortunately I couldn’t bring them to Japan with me. I love reading and I also love learning new things.
Random Fact of the day, did you know that we have only explored 4% of the ocean?
訳)こんにちは。私の名前はツェッザです。南アフリカから来ました。南アフリカは11個の公用語があり、私は4つの言語を話すことができます。私の母国語はヴェンダでヴェンダ民族です。お気に入りの色はグレーとグリーンです。私は猫のノックスと犬のスノーウィを飼っています。残念ながら日本に一緒に連れて来ることはできませんでしたが。
あと、私は読書と新しい事を学ぶことが好きです。
今日の豆知識 私達が知っている海は世界全体の海のたった4%だ。(わたしたちはまだ海の本当の深さ、広さを知らない)
Hi, I'm Roshima.Toyohashi is a beautiful and quiet city. The residents are kind and our students are amazing. It is my fourth week in Toyohashi, and it is a pleasure to be working and living here. The lessons are very interactive and fun.
訳) こんにちは、ローシマです。豊橋はきれいで静かな場所ですね。ここに住む人たちは親切で、生徒の皆さんも素晴らしいです。豊橋にきて4週間目ですが、ここに住み、働くことができてうれしいです。レッスンでは、皆さんとたくさんやり取りができて、楽しいです。
5/7(土)は朝からオープンスクールを実施します。
スクール内、レッスンの様子を廊下の窓からご覧いただけます。
また、アミティーのレッスンやカリキュラムの説明も致します。
オープンスクール参加希望の旨と時間帯をお問合せメールに明記してください。
※見学できるクラスの時間帯はページ上部をご覧ください。
お休み明けの5/6(金)にこちらからご予約完了のご連絡を差し上げます。
生徒のみなさんが見ているオンデマンド動画を保護者の方もご視聴いただけることをご存じですか?
会話だけでなく文法の動画も視聴可能ですので、身に着けたいスキルに合わせて学習ができます。
この機会にお子さんだけでなく、お父さん・お母さんも一緒に英語を勉強するのはいかがでしょうか?
オンデマンド動画だけでは満足できない!という方は是非対面のレッスンも受けてみてくださいね。
アミティー豊橋校は本日から5月5日(木)まで7日間お休みを頂いております。
お問い合わせやご連絡等の応対は、休み明けの5/6(金)になりますのでご了承下さい。
宜しくお願い致します。
I am Roashima Campbell. I am from Ocho Rios, Jamaica. I enjoy eating jerk chicken (Jamaican dish) with rice and peas, pasta and seafood. I have been a language teacher for over nine years. My mantra is `I believe every child can learn and every child must learn`. Education is a fundamental structure for a child`s growth and empowering their minds is my greatest passion.
訳)ローシマ・キャンベルです。ジャマイカのオチョ・リオスから来ました。好きな食べ物は、燻製のチキンとごはん、豆、パスタ、シーフードです。9年以上英語の教師をしています。私の信条は、『すべての子供たちは学べ、学ぶべきだ』です。教育は、子供の成長の基礎となり、心を強くすると信じています。
この春、入学した生徒さんの人数が多い年代別のランキングです。
1位🥇年少さん
2位🥈小学校低学年
3位🥉年中・年長さん
【年少さん】やりたい気持ちが旺盛な頃。できる➡好き!につながり易く、自信がつきます。おススメです!
【小学校低学年】学校で英語の授業が始まることを意識される保護者の方が多くみえます。
【年中・年長さん】周りのお友達が英会話を始めていることで、ご自身が『やりたい!』、保護者の方が『やらせたい!』という方多数。