呉校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.02.03
お知らせ

高校受験に向けて英語を得意科目に!

中学1年生のみなさん💁
4月から中学2年生になり、
その次の年からは本格的に受験勉強がスタートしますね🌸

今、英語を得意科目にすることで、
高校受験、大学受験、就活の時
必ず皆さんの役に立つはずです✍

教育改革で英語の必要性が高まっている中、
コミュニケーション能力は必須になります!

アミティーで楽しく確実に英語力をアップしませんか?
2025.02.02
お知らせ

Month of Love

We@ve now entered Febuary and Valentines day is fast approaching,
Everywhere I go is pink and hearts, and many of my students have told me happily about their plans to do baking and make chocolates with or for their friends.

In Australia, Valentines day is a holiday saved almost entirely for couples, and doesn`t recieve much fanfare, but Here in Japan I see it treated as such a light hearted holiday and chance to express care and love to all your friends, especially paired with White Day! A holiday that exists only here in Japan!

I can`t wait to hear more about the sweet(haha!) gestures and activities everyone will get up to this month

-Jordan Sensei
2025.02.01
お知らせ

I have a ....

みなさんこんにちは!
今日は小学校低学年クラスのお話をいたします。

全部で6人のこのクラス。
とても賑やかでいつも笑いに包まれています。

この間、'I have a ...'という文を練習しました。
ゆっくりだと簡単なので、少し早く言う練習をしました。
するとみんな、rやlが混ざっている単語もスピードに乗せて発話を頑張っていました。
そしてお友達が困っているときには、クラスメイト同士で教えあっていました!

「教える」というのは自分がわかっていないとできないこと。
英語を学ぶ上でとても大事な「アウトプット」がお友達同士でできるともっと楽しくなりますね!
その練習もかねて、やりたい子には先生役になって前に出てきてもらうこともあります。

次は、誰に先生になってもらおうかな…?

福田
2025.01.31
お知らせ

Winter jokes to warm the cold!

Here are some silly jokes to warm up the cold winter days.

What can you catch in the winter, even with your eyes closed? A cold.
What did the tree say after a long, cold winter? What a re-leaf!
What are little snowmen called? Chill-dren.
When does winter begin? When autumn leaves.
What is a snowman's favorite drink? Iced tea.
What do you call an old snowman? Water.

Sometimes a bit of silliness can brighten up the worst of days.
My students always have a way of being exactly that and make teaching fun!

- Khanya (Kay) Sensei
2025.01.30
お知らせ

「英語=勉強」と感じる前に!アミティーなら楽しく学習できます👌

「英語は将来必要になるから!」と今から準備として
アミティーに通い始める生徒様がたくさんいらっしゃいます📖

小学校でも英語学習がはじまり、
英語は難しいから好きじゃない、、
というお子様も残念ながらいらっしゃいます😥

みなさん!
英語が勉強と感じる前に
アミティーで楽しく英語学習を始めませんか?

まずは体験から「こちらをクリック。」一歩をふみだしましょう!
2025.01.29
お知らせ

Well done

Many congratulations to all the students who took the Eiken test at the school recently.

Thank you for your hard work.

Best wishes, Michael.
2025.01.28
お知らせ

Slow going, Slow Growing

Winter will come to an end soon, the weather will begin to warm and plants will start to grow again.

In my home, I have severall small plants that I look after, when I first planted them, they grew so fast!
But they have not changed at all for months now.
This is a little sad to see, but it isn`t a bad thing,it just means that they are dormant, waiting.

Sometimes things change very quickly in our lives and each day can feel like something entirely new, but sometimes can sit and be the same for a long while. It can feel frustrating because we don`t feel like we are making progress or growing. Try not to be too hard on yourself though, maybe you are just dormant, storing up energy for the spring when you will grow so much all at once.

Have patience with yourself, let yourself rest, even the tallest trees were little sprouts once!

-Jordan Sensei
2025.01.27
お知らせ

スキが、英語で育ってく。

アミティー&イーオンキッズのCMはご覧になりましたか?

『スキが、えいごで育ってく。』

こどもたちの夢をかなえるために、
『えいご』が可能性を広げて欲しいという願いを込めて
アミティー&イオ―オンキッズの新しいコンセプトです😸

皆さんも、アミティーで『スキ』を育てませんか?
2025.01.26
お知らせ

Fight! Everybody Fight!

Today is the Eiken exam!

Many of our students are hard at work today, taking their tests and showing what they can do.
I know that many of them have been working so hard, taking their time studying and reviewing and asking advice,
But I also know many of them are very nervous.

I have full faith that all of them will do excellently today!
remember everyone,

"You are Braver than you believe, Stronger than you seem and smarter than you think!"- Winnie the Pooh

-Jordan Sensei
2025.01.25
お知らせ

♪英語の歌をいっぱい歌っています♪

みなさんこんにちは!
本日は年少さんクラスのお話をいたします。

お話が大好きな女の子三人組。
'The Itsy-bitsy Spider'を練習して、自分でも歌えるようになってきました!
今ではクモの絵を見るとすぐにこの歌を歌います!
みんなで一緒に歌うのが楽しくて、'One more time!(もう一回)'とお願いをすることも多々あります。

ABCの歌も、大文字を指で追いかけながら歌えるようになってきています!
LMNOPのところは混ざりやすいのですが、みんな一生懸命に追っています。

これからもいろんな英語の歌を一緒に覚えていこうね!

福田