明日は英検ジュニアのメイン実施日です!
みんな準備はOKですか?🙋♂️
筆記用具と消しゴムを持ってきてね😉
時間・会場の確認が必要な方はお電話・メールにてご連絡ください😊
小学校の途中から入るのは不安・・という方も
多くいらっしゃいますが、ご安心ください!
初心者さん向けのクラスも開講しております🧸🪄
また、大画面タッチパネル式電子ボードを使った
楽しいレッスンなので、楽しく始められますよ🧩
お子様にぴったりのクラスやコースをご提案させていただきます🔍
CLILという言葉はあまり聞きなじみがありませんが、クリルと読みます。
アミティーではこのCLILを採用しています。ヨーロッパの学校では第2言語を習得する際につかれます。
CLILとは「Content(コンテンツ)、Communication(コミュニケーション)、 Cognition(思考力)、
Culture またはCommunity (文化・コミュニティ)」の4つの特長を持つ、英語学習の主流となった教育方法です。
アミティーでは、この教育方法を「 i Lesson® 」導入以前から採用しており、
グローバル時代に羽ばたく子供たちにとって、今後の英語学習のカギとなるカリキュラムをご用意しています。
学校で英検を受けられた皆様、英検の2次試験は11/9です!あと9日!準備はできていますか?
アミティーでは直前対策レッスンをご案内しています。
◆ご案内可能な時間帯◆
10/31 18:40
11/1 12:30,13:30,14:30
11/4 19:40
11/5 19:40
11/6 17:40
11/7 17:40,18:40,19:40
11/8 10:30,11:30,14:30,15:30,18:30
1回11880円~ご案内しています。(登録料・授業料込み)
11/16(日)が試験日の方はその翌週のレッスンもご案内しています。
ご希望の日時があれば、お早めにご返信ください🍀
先週から生徒の皆さんのオリジナルパンプキンを掲示しています😊
個性あふれるパンプキン達を是非ご覧ください!
小学生のYくんは目と口部分をオレンジ、体部分を黒に塗って中にキャンドルが灯ったようなパンプキンを生み出してくれました🌃素敵ですね♪
まだ塗ってないよというみんなは、先生に教えてね😉✨
今日の年少さんクラスでは、"What's that?"を使って遠くにあるものを答える英会話をしました!
答えになるものは、動物からものまで様々です✨
クラスのRちゃんは今日「rabbit」をとっても上手に発音されていました😉great job!!
アミティーでは月2回~始められるので、初めての習い事として大人気です🙋♂️
お問い合わせはHPから!お待ちしております🍀
【新設✨】小学生文法クラスは「分かる」から「楽しい!」
10月から新設された小学生文法クラス(対象1~6年生)は、受講中の生徒の皆さんから「楽しかった!」の声を沢山いただいています😊
完全講義形式ではなく、文の形のちがい等をみんなに考えてもらいながらレッスンが進んでいくので「自分の考えを言葉にする力」が伸びるだけでなく、日本語の解説も交えるので「分かる!」が非常に多いクラスです💡
英会話レッスンと一緒に受講いただくことで、相乗効果はバツグンです✨✨
テキスト等、ご興味のある方はスタッフまでお声がけください。
今週から松江校では、ハロウィンイベントの一つとして「パンプキン探し」を開催中です🧙♂️
多くの生徒さんがいらっしゃる土曜は、パンプキンを一生懸命探すみんなの笑顔でいっぱいの松江校でした!
パンプキンは何個あるでしょう!?みんなも探してみてね😉😉