未来のバイリンガルを
育てるために
日本語と一緒に英語もスタート!
赤ちゃんは母親から様々なことを語りかけられながら、ことばを少しずつ習得していきます。
アミティーのベビーOクラスは満6ヶ月~1歳という早い時期から受講可能です。

-
生後6ヶ月の赤ちゃんから
受け入れているクラスです。6ヶ月から満1歳までのお子さまに、まだことばを話さない時から英語の音をたくさん聞かせることで、まるで日本語を聞いて覚えるように英語のことばをインプットできます。
-
レッスンは、
お母様参加型です。親子のスキンシップを楽しみながら、英語にふれあいます。お子さまと一緒に、お母様自身も英語の世界を楽しむことができます。
-
約50年の実績に基づく
カリキュラム英語の歌や絵本、知育遊びなどを通して、脳を刺激して、脳細胞を増やします。語感を鍛えるピークを迎える3歳までの早期教育で、お子さまの将来の思考回路の形成をしていきます。
-
親子ペアのレッスン
1クラス3~5組までの親子ペアのレッスンが基本です。落ち着いた環境で楽しく取り組めます。
-
情報交換の場
お子さまやお母様どうしのお友達作り、情報交換の場としてもお役立ていただけます。育児期の初期のお母様にも安心してお通いいただけます。
親子で参加クラス
満6ヶ月〜1歳のお子さまは親子で参加クラスとなります。

「ママも一緒」という安心感があるから
小さいお子さまはリラックスして楽しく学べます。
小さいお子さまは、ママやパパがいないと、どうしても不安になってしまうもの。満6ヶ月~1歳のベビークラスでは、お子さまが安心してレッスンに取り組めるよう、保護者様も一緒に参加してもらいます。
「私自身は英語がダメで…」という保護者様も、心配ありません。苦手な方にも安心できる内容で、経験豊富な教師が授業を進めるのでご安心ください。
レッスンには、英語の童話や童謡、子守唄を取り入れているので、小さいお子さまの情操教育にも効果的。また「親子で参加クラス」は、保護者様同士のコミュニケーションや情報交換の場としても活用できます。※親子で参加クラスは、お子さま1名につき、保護者様1名の参加となります。
コース編成 Course
日本人教師レギュラーコース

経験豊富な日本人教師が、
お子さまの特性に合わせて丁寧に指導
日本人教師(レギュラーコース)では、基礎的なコミュニケーションに必要となるスキルを習得。子供の特性を十分に理解した日本人教師が、一人ひとりの個性や成長に合わせて丁寧に指導します。
-
特徴.1 基礎的な技能の要請
英語の歌やベビーサインで楽しく学び、
自然と英会話とふれあいます。小さなお子さまが飽きないよう、あそびの中に英語を取り入れて指導します。あいさつから始まり、英語の歌や絵本の読み聞かせ、親子体操などを使って楽しくインプットしていきます。リズムに合わせたことばの導入で自然に身につけることができます。
-
特徴.2 ダブルループシステム
くりかえし学ぶことで、ことばの理解と定着を確かなものにします。
アミティーの英語学習の基本方針は、基礎的なことがらを何度も学習し、確実な理解と習得を図ることです。反復方式の指導法「ダブルループシステム」によって、ことばの理解と定着を確かなものにします。
-
特徴.3 子供とのコミュニケーションが
得意な日本人教師お子さまへのケアはもちろん、保護者様とのコミュニケーションも万全。
アミティーの日本人教師は、日本のお子さまの特性を十分に理解した指導者です。赤ちゃんへの十分なケアに加えて、保護者様との綿密なコミュニケーションの中で、学習の進捗を分かりやすくご説明するなど、英語学習全般をコーディネートする役割も備えています。
外国人教師プラクティカルコース

ネイティブスピーカーならではの“生きた英語力”
外国人教師による実践的なレッスンで、英語を学ぶだけでなく、さまざまな対話を通じて日本との文化や価値観の違いにも気づけます。
「外国人教師との会話がちょっと苦手…」という人でも、日本人スタッフが丁寧にサポートするので安心です。
-
特徴.1 外国人教師による音の導入と
英会話レッスンネイティブスピーカーならではの
いきいきとした英語のレッスン。外国人教師(プラクティカルコース)の目的は、外国人教師の指導によって正しい発音や、いきいきとした会話表現を身につけることにあります。ネイティブならではの発音やイントネーションにふれることができ、英語耳を育てることを目指します。
-
特徴.2 オールイングリッシュの
学習環境ネイティブの英語を浴びて
英語耳をどんどん育てます。実践的な英語力を高めるには日本語を使えない環境で学ぶことが効果的です。外国人教師(プラクティカルコース)では、どのクラスもオールイングリッシュのレッスンを展開。ネイティブの英語を浴びることで、お子さまの英語耳をしっかりと育てます。
-
特徴.3 外国人教師との会話が
苦手なお子さまも安心日本人スタッフが
丁寧にサポートします。外国人教師との会話が苦手な方でも安心して学んでいただけるように、日本人スタッフが徹底的にサポートを行います。レッスンについてのお困りごとや英語学習を進める上での悩みごとなど、どんな些細なことでもご相談ください。日本語でしっかりとお応えしていきます。
週2回、日本人+外国人教師(デュアルコース)・週3回~、日本人+外国人教師(イマージョンコース)
日本人教師(レギュラーコース)と外国人教師(プラクティカルコース)の並行学習が効果的!
英語のことばをしっかりインプットします。
日本人教師(レギュラーコース)基礎力の定着
外国人教師(プラクティカルコース)ネイティブならではの英語力
目標・目的別クラスで集中学習 多彩なコース・クラス
各種の目的にポイントをしぼった集中的な学習を図り、一人ひとりの目標達成をめざすコースです。
満6ヶ月〜1歳のお子さまは、夏・冬・春休みを使って個別学習に取り組む「シーズンセミナー」が受講できます。
レッスン・費用 Lesson / Fee
グループレッスン親子3~5組

たくさんのお母様と赤ちゃんが集うのでわきあいあいと楽しむことができます。レッスン内容は歌や体操、お遊戯などのスキンシップやコミュニケーションを重視したもので、自然にコミュニケーションを行うことができます。また、お母様の中には早期教育に興味がある方や、育児についての悩みを抱えている方も多いと思います。グループレッスンでは、お母様同士の交流や情報交換も活発に行われています。
グループレッスン授業料 〈月謝制〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 (レギュラーコース) |
3〜5組 | 30分 | 12ヶ月・44回 | 8,580円 | 660円 |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
日本人教師 (レギュラーコース) |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 3~5組 | |
時間 | 30分 | |
期間・回数 | 12ヶ月・44回 | |
基本授業料 | 8,580円 | |
基本設備費 | 660円 |
- ※満6ヶ月~1歳の「Baby0クラス」の受講期間は、満6ヶ月以降のご入学時点から、満1歳を経過し最初にむかえる3月末または9月末までとなります。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
- 月謝一例
- 日本人教師(レギュラーコース)+追加レッスン 外国人教師(プラクティカルコース)を受講した場合
基本授業料 8,580円+基本設備費 660円+外国人教師追加授業料 3,300円+追加設備費 440円=合計 12,980円 - 外国人教師(プラクティカルコース)+追加レッスン 日本人教師(レギュラーコース)を受講した場合
基本授業料 8,580円+基本設備費 660円+日本人教師追加授業料 3,300円+追加設備費 440円=合計 12,980円
プライベートレッスン完全個別指導

教師と親子が一緒になって進める密度の高いレッスン。一人ひとりに最適なアプローチでレッスンを行い、最大限の学習効果を引き出すのが狙いです。まだ月齢の低いお子さまは体調の変化も多く、プライベートレッスンなら安心してお通いいただけます。また、レッスン費用は、月謝制と一括回数制の2タイプから選択できます。
プライベートレッスン授業料〈月謝制〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人・外国人教師 (プラクティカルコース) |
1組 | 30分 | 12ヶ月・44回 | 18,810円 | 1,100円 |
40分 | 20,240円 |
日本人・外国人教師 (プラクティカルコース) |
||
---|---|---|
定員 | 1組 | |
時間 | 30分 | 40分 |
期間・回数 | 12ヶ月・44回※ | |
基本授業料 | 18,810円 | 20,240円 |
基本設備料 | 1,100円 |
- ※満6ヶ月~1歳の「Baby0クラス」の受講期間は、満6ヶ月以降のご入学時点から、満1歳を経過し最初にむかえる3月末または9月末までとなります。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
プライベートレッスン授業料〈一括回数制(16回~23回の場合)〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 (レギュラーコース) |
1組 | 30分 | 16回〜23回 | 6,160円/1回 | 330円 |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
日本人教師 (レギュラーコース) |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 1名(組) | |
時間 | 30分 | |
期間・回数 | 16回〜23回 | |
基本授業料 | 6,160円/1回 | |
基本設備料 | 330円 |
- ※満6ヶ月~1歳の「Baby0クラス」の受講期間は、満6ヶ月以降のご入学時点から、満1歳を経過し最初にむかえる3月末または9月末までとなります。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
プライベートレッスン授業料〈一括回数制(1回の場合)〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 (レギュラーコース) |
1組 | 30分 | 1回〜 | 6,380円/1回 | 330円 |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
日本人教師 (レギュラーコース) |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 1名(組) | |
時間 | 30分 | |
期間・回数 | 1回〜 | |
基本授業料 | 6,380円/1回 | |
基本設備料 | 330円 |
- ※満6ヶ月~1歳の「Baby0クラス」の受講期間は、満6ヶ月以降のご入学時点から、満1歳を経過し最初にむかえる3月末または9月末までとなります。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
ファミリーレッスン保護者・兄弟・姉妹1組計3名

2名までの兄弟・姉妹と保護者様(ご両親、祖父母)1名の合計3名まで参加できるレッスンです。お子さまの状況にあわせて柔軟に学習プログラムを変更することが可能。リラックスした雰囲気の中、伸び伸びと学べます。
ファミリーレッスン授業料 〈月謝制〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人・外国人教師 (プラクティカルコース) |
1組 | 30分 | 12ヶ月・44回 | 18,810円 | 1,100円 |
40分 | 20,240円 |
日本人・外国人教師 (プラクティカルコース) |
||
---|---|---|
定員 | 1組 | |
時間 | 30分 | 40分 |
期間・回数 | 12ヶ月・44回 | |
基本授業料 | 18,810円 | 20,240円 |
基本設備費 | 1,100円 |
- ※満6ヶ月~1歳の「Baby0クラス」の受講期間は、満6ヶ月以降のご入学時点から、満1歳を経過し最初にむかえる3月末または9月末までとなります。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
使用教材 Teaching Materials
満6ヶ月~1歳期には日常生活をテーマとした語彙や基本構文を
しっかりと導入・定着することを目的とし、最適な教材をご用意しています。
