「聞く」「話す」「読む」「書く」
4つの技能を高めて
英検4級・3級合格レベルの
実力を身につけます。
英語力向上には、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能が不可欠です。
会話によるコミュニケーションと文字を使ったスムーズな情報伝達で、総合的な英語力が向上します。

-
総合的な英語・英会話力を養成
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能のバランスのとれた総合的な英語力を養成します。言語学習における文法の解説を理解する年代です。理論・実践の両面からアプローチします。
-
レッスンのポイント
「英語」を1つのツールとしてとらえ、ことばの習得だけでなく、英語を使って算数、社会、理科等を学習し、他教科にも知的関心を向けます。
-
目標達成へのサポート
資格試験にも自ら興味を示したり、自分の実力の評価に関心を持ち始めたりする時期。英検®受験をしっかりフォローし、英検®や英検Jr.対策も十分なサポートをいたします。
-
英語学習との付き合い方
塾での学習、受験勉強との両立に悩む時期でもあります。ここから続く、将来に渡っての長期継続学習のためのご提案をいたします。
-
個性に合わせたカリキュラム
お子さまの興味、関心、志向に合わせた個別のカリキュラムがご提案できます。小学校の最高学年になるお子さまの自立を見守りつつ、児童心理を踏まえたフォローをいたします。
コース編成 Course
日本人教師レギュラーコース

お子さまの個性をしっかりと理解して指導。
日本のお子さまの特性を十分に理解した日本人教師によるレッスン。この年頃のお子さまは自我がはっきりと表れ始めるので、その個性をしっかりと理解し、主体性を尊重したきめ細やかな指導で一人ひとりの英語力の向上をサポートします。
-
特徴.1 基礎的要素の学習
英語の基礎から応用へ
英語を得意科目へと導きます。お子さまの主体性を大切にしたレッスンで、英語への関心を高め、得意科目へと導きます。正しい発音や基本的な文章を学びながら英語力の基礎を固める中で、英検®3級・4級合格レベルの実力を自然と身につけることが目標。楽しいレッスンで無理なく英語力を習得することは、お子さまの自信にもつながります。
-
特徴.2 ダブルループシステムの採用
基礎の確実な定着を図る
ダブルループシステムを採用。学習の素材やアプローチを変えながら基礎の確実な定着を図るのが、反復方式の「ダブルループシステム」という指導法。この方式による学習で、語彙・構文・基本パターンのなど豊富な表現と、幅広い英語力が身につきます。日本人教師(レギュラーコース)のレッスンは、 1年間をかけて全ユニットが修了すると1つのループが完成するというイメージです。
-
特徴.3 子供とのコミュニケーションが
得意な日本人教師「聞く・話す・読む・書く」の4技能を高め、総合的な英語力を習得します。
日本人教師(レギュラーコース)では、日本人教師による基礎知識の習得を目的としています。英語を外国語として学んだ経験をもつ日本人教師だからこそ可能な、分かりやすく、馴染みやすい授業で、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランス良く高めます。保護者様と綿密なコミュニケーションを図り、お子さまの学習の成果を説明するなど、担当生徒の英語学習全般をサポートします。
外国人教師プラクティカルコース

外国人教師の指導で、
“生きた英語力”を実感します。
外国人教師による実践的なレッスンです。
ネイティブスピーカーならではの正しい発音やイントネーションにふれることで、英会話力が飛躍的に向上します。“生きた英語力”を身近に感じ、自然な会話を楽しむことができます。
-
特徴.1 外国人教師による実践的な
英会話レッスン外国人教師との会話によって
コミュニケーションの楽しさを学ぶ。外国人教師による実践的なレッスンです。
レベルに合わせて作られたアミティーのオリジナル教材を使用し、工夫を凝らした飽きさせないレッスンで楽しく英語を学びます。
外国人教師とのことばのやりとりによってコミュニケーションの楽しさを知り、正しい発音と会話表現を習得することが狙いです。 -
特徴.2 イングリッシュオンリーの
学習環境ネイティブの英語を浴びて
英語力をどんどん伸ばせます。実践的な英語力を高めるには日本語を使えない環境で学ぶことが効果的です。外国人教師(プラクティカルコース)では、どのクラスもイングリッシュオンリーのレッスンを展開。ネイティブの英語を浴びることで、お子さまは英語力をどんどん伸ばせます。
-
特徴.3 外国人教師との会話が
苦手なお子さまも安心日本人スタッフの丁寧なサポートで、
安心して英語学習を進められます。レッスンを担当する外国人教師は、日本文化を理解し、お子さまとのコミュニケーションに長けた者ばかりです。中には外国人との交流や英語によるレッスンに不安を感じるお子さまもいるかもしれません。その場合は、日本人スタッフが丁寧に対応し、安心して学習を進められるようにサポートします。
パソコン英語学習インタラクティブコース

パソコンと学習ソフトを効果的に活用して英語力がアップ。
英語の基本学習に加えて、パソコンを使ったレッスンで英語力の向上を目指すコースです。英語圏で使用されているCD‐ROM教材を使い、より実践的なコミュニケーション能力を身につけることが狙い。英語力はもちろんのこと、パソコンの操作方法も習得できます。
-
特徴.1 1人1台のパソコンを使用
レッスンでは1人につき1台の
パソコンをご用意。1人につき1台のパソコンを使い、お子さまの学習レベルや上達スピードに応じてレッスン。一人ひとりの成長に合わせて最適な学習プログラムをご提案します。楽しく学べる環境で、自然と英語が身につきます。
-
特徴.2 パソコンの操作方法も習得
初心者にもわかりやすく指導します。
学習用ソフトは、アメリカのお子さまも使っている、ソフト(楽しみながら学習できる教育用ソフト)を採用。ゲーム感覚で楽しみながら、語彙・聞く力・読む力など総合的な英語力を高めます。また、英語を学びながら、パソコンの操作方法や仕組みを少しずつ覚えることができるのもメリットの一つです。
-
特徴.3 インターネットを活用
海外の情報を検索・収集して、
グローバル感覚も育みます。インターネットを活用したレッスンで、海外の情報を検索・収集し、英語のメール交換もマスター。読む力から速読力へ、答えるだけから思考する力へ発展させていきます。
複数のコース・クラスを組み合わせる「学習プログラム」
一人ひとりのお子さまに最適なアプローチで学習プランを提案する学習プログラムは、多くの生徒が受講しています。
複数のコースやクラスをバランス良く組み合わせて受講することによって、総合的な英語力を身につけることが可能です。
より早く正確な英会話力、英語力を高めるには、学習プログラムの受講をおすすめします。
目標・目的別クラスで集中学習 多彩なコース・クラス
各種の目的にポイントをしぼった集中的な学習を図り、一人ひとりの目標達成をめざすコースです。
レッスン・費用 Lesson / Fee
グループレッスン最大8名

仲間の存在を励みとし、
お互いの学習意欲を高めあう。
小学生の高学年のお子さまは、向学心が高まり、より主体的に学習に取り組むことができるようになります。この時期のお子さまには、ともに学ぶアミティー生徒の存在が学習の励みとなります。互いに励まし合いながら、英検®や英検Jr.にチャレンジすることで、英語力や英会話力を高めることも可能です。英語のコミュニケーションを通じて実践力を鍛え、自然な会話を楽しむことは、より高い目標に向けての学習意欲につながります。
グループレッスン授業料 〈月謝制〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 ☆ (レギュラーコース) |
8名 | 50分 | 12ヶ月・44回 | 11,220円 | 660円 |
外国人教師 ☆ (プラクティカルコース) |
日本人教師 ☆ (レギュラーコース) |
外国人教師 ☆ (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 8名 | |
時間 | 50分 | |
期間・回数 | 12ヶ月・44回 | |
基本授業料 | 11,220円 | |
基本設備費 | 660円 |
- ※☆印のコースは、オンライン動画「アミティーオンデマンド®(iAOD®)」とのセット料金でご案内しています。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
- 月謝一例
- 日本人教師(レギュラーコース)+追加レッスン 外国人教師(プラクティカルコース)を受講した場合
基本授業料 11,220円+基本設備費 660円+外国人教師追加授業料 7,700円+追加設備費 440円=合計 20,020円 - 外国人教師(プラクティカルコース)+追加レッスン 日本人教師(レギュラーコース)を受講した場合
基本授業料 11,220円+基本設備費 660円+日本人教師追加授業料 7,700円+追加設備費 440円=合計 20,020円
プライベートレッスン完全個別指導

目的に応じたプログラムで、
飛躍的に英語力を伸ばします。
小学校高学年になると、一人ひとりの学習の目的やレベルに違いが表れてきます。プライベートレッスンでは、それぞれのニーズに合わせた学習プログラムが設定可能。目標や目的に応じてレベルの高い英語力を身につけることができます。また、お子さまの興味に合わせて「聞く、話す、読む、書く」の分野別学習や、英検®受験の対策など幅広く対応している点もメリットの一つです。
プライベートレッスン授業料〈月謝制〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人・外国人教師 ☆ | 1名 | 40分 | 12ヶ月・44回 | 23,760円 | 1,100円 |
50分 | 25,190円 |
日本人・外国人教師 ☆ | ||
---|---|---|
定員 | 1名 | |
時間 | 40分 | 50分 |
期間・回数 | 12ヶ月・44回 | |
基本授業料 | 23,760円 | 25,190円 |
基本設備費 | 1,100円 |
- ※☆印のコースは、オンライン動画「アミティーオンデマンド®(iAOD®)」とのセット料金でご案内しています。
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
プライベートレッスン授業料〈一括回数制(16回~23回の場合)〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 (レギュラーコース) |
1名 | 40分 | 16回〜23回 | 6,820円/1回 | 330円/1回 |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
日本人教師 (レギュラーコース) |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 1名 | |
時間 | 40分 | |
期間・回数 | 16回〜23回 | |
基本授業料 | 6,820円/1回 | |
基本設備費 | 330円/1回 |
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。 - ※会話レッスンご受講の場合は、アミティーオンデマンド®(iAOD®)レッスン(1ヶ月880円)を申し受けます。
プライベートレッスン授業料〈一括回数制(1回の場合)〉
定員 | 時間 | 期間・回数 | 基本授業料 | 基本設備費 | |
---|---|---|---|---|---|
日本人教師 (レギュラーコース) |
1名 | 40分 | 1回〜 | 7,260円/1回 | 330円/1回 |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
日本人教師 (レギュラーコース) |
外国人教師 (プラクティカルコース) |
|
---|---|---|
定員 | 1名 | |
時間 | 40分 | |
期間・回数 | 1回〜 | |
基本授業料 | 7,260円/1回 | |
基本設備費 | 330円/1回 |
- ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。 - ※会話レッスンご受講の場合は、アミティーオンデマンド®(iAOD®)レッスン(1ヶ月880円)を申し受けます。
使用教材 Teaching Materials
小学校高学年クラスでは、家庭・学校・社会など身近な話題を中心とした教材をご用意。
この教材を使ったレッスンでは、中学英語への対応はもちろん、基礎から応用すべての力を無理なく学習することができます。
一人ひとりの学習意欲や進度に応じて、ハイレベルな英語力、英会話力が習得可能です。


※写真はオリジナル教材の一例です。
※各教材は予告なく変更となる場合がございます。