「聞く・話す・読む・書く」の
総合的な英語力を養い、
学校英語や受験英語にも
しっかりと対応。

学年別カリキュラムで、実践的な英会話とともに学校英語や受験英語にも対応した学習を展開。
英検®準2級~2級、TOEIC®L&Rで550点以上を狙える英語レベルを身につけることもできます。

  • 生涯にわたって役に立つ英語力を身につける

    1 生涯にわたって
    役に立つ英語力を身につける

    中学課程では、小学校までの基礎力をベースに、更に生涯にわたって役に立つ高度な英語力を身につける事を目標に、会話クラス・文法クラス・インタラクティブコースを揃えています。性格や目標に合わせて、各クラスを組み合わせて総合的な力をつける事ができます。

  • アミティーの独自のオリジナルのテキスト

    2 アミティーの独自の
    オリジナルのテキスト

    教師経験のある外国人スタッフが中心となって、ネイティブの中学生が普段のコミュニケーションの中で使用する語彙を選び、内容も中学生ならではの状況を設定したアミティーのオリジナルのテキスト。日常会話で役立つ表現も多く取り入れ、日本の中学では学習できない語彙や表現を学習していけます。

  • 英会話+英文法の学習で、4技能をバランスよく向上

    3 英会話+英文法の学習で、
    4技能をバランスよく向上

    アミティーの中学課程は、英会話+英文法で英語学習をしています。大きな特徴は4技能をバランスよく身につけていけることです。特にリスニングに関しては長期にわたっての成果が中学に花開いていきます。英検®は準2級・2級は取得していきます。また、TOEIC Bridge ®にもチャレンジし180点満点を狙います。

  • 自習スペースで効率よく学習

    4 自習スペースで
    効率よく学習

    自習スペースを使って、時間を効率よく使った学習ができるようになります。学校帰りに通っていただくことで、自習スペースを利用して宿題や、アミティーの予習復習が出来ます。また、同じ自習スペースを使って学習している先輩からのアドバイスをもらう事もできます。

  • 進路相談

    5 進路相談

    カウンセリングを通じて、進路相談のお時間も取らせていただきます。中学3年生になると、高校進学のための進路相談も多くなります。多くの先輩がいますので、必ず役立つ情報をお伝えできます。

コース編成 Course

日本人教師レギュラーコース

中学校での英語学習をふまえて丁寧に指導します。

中学校での英語学習をふまえて
丁寧に指導します。

日本の中学教育を十分に理解した日本人教師が、英語の「聞く・話す・読む・書く」の4技能について丁寧に指導。教師自身も英語を外国語として学んだ経験をもつため、きめ細かな指導を行えます。

詳しくはこちら

  • 特徴.1 基礎的要素の学習

    定期テストや受験、その先の将来も考えて、基礎から応用を学びます。

    定期テストや受験、その先の将来も考えて、基礎から応用を学びます。

    反復学習で英語の基礎を高めていくと同時に、外国人が日常生活で使用する熟語表現も習得。語彙や構文、基本的な英文パターンなどを学び、英語によるコミュニケーション能力を身につけることが目標です。学校英語や受験英語はもちろん、将来的には留学やグローバルな職種への就職にも役立ちます。

  • 特徴.2 ダブルループシステムの採用

    短期的・長期的、両方の視点から
    確実な知識の定着を図ります。

    短期的・長期的、両方の視点から確実な知識の定着を図ります。

    「ダブルループシステム」は、学習の素材やアプローチを変えながら反復して学び、知識の定着を図る指導法。日本人教師(レギュラーコース)では1ヶ月単位でアプローチ方法を見直し、1年間という長期的な視点から着実な英語の定着を目指します。使用する語彙や構文、表現などが増えるこの時期にありがちな英語への拒否反応をフォローし、英語の学習意欲をさらに伸ばすことが狙いです。

  • 特徴.3 日本人教師による
    きめ細やかな指導

    日本の中学教育を理解した日本人教師が英語学習全般をコーディネート。

    日本の中学教育を理解した日本人教師が英語学習全般をコーディネート。

    英語を外国語として学んだ経験をもつ日本人教師が、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランス良く高めるレッスンを行います。日本の中学教育や、日本のお子さまの特性を十分に理解しているため、きめ細やかな指導が可能です。担当生徒の英語学習全般をコーディネートし、また保護者様と綿密なコミュニケーションをとることで、お子さまの成長のご報告や家庭内学習でのアドバイスなども行います。

  • 詳しくはこちら

詳しく見る

外国人教師プラクティカルコース

ネイティブの英語を通して、応用力を習得。

ネイティブの英語を通して、応用力を習得。

外国人教師による実践的なレッスンを通して、本格的な英語力と英会話力を習得。また、対話を通じて、英語圏を中心とした異文化への理解も深まっていきます。

詳しくはこちら

  • 特徴.1 外国人教師による実践的な
    英会話レッスン

    正しい発音と実用的な表現を
    楽しい英会話を通じて学びます。

    正しい発音と実用的な表現を楽しい英会話を通じて学びます。

    外国人教師と会話することによって、正しい発音や実用的な会話表現など、 ネイティブならではの“生きた英語力”を学びます。また、レッスン中のコミュニケーションを通して、外国の実情など異文化への理解を深められるという点も、プラクティカルコースのメリットです。

  • 特徴.2 オールイングリッシュの
    学習環境

    海外で学ぶような学習環境が
    英会話力を飛躍的に向上させます。

    海外で学ぶような学習環境が英会話力を飛躍的に向上させます。

    実践的な英語力を高めるには日本語を使えない環境で学ぶことが効果的です。外国人教師(プラクティカルコース)では、どのクラスも英語だけでレッスンを展開し、ネイティブスピーカーが話すスピードに慣れていきます。これによって実践的なコミュニケーション能力を向上させることが目標です。

  • 特徴.3 外国人教師との会話が
    苦手な生徒も安心

    教師は教育・日本文化の研修を受けているので安心して受講できます。

    教師は教育・日本文化の研修を受けているので安心して受講できます。

    レッスンを担当する外国人教師は、日本文化を理解し、生徒とのコミュニケーションに長けた者ばかりです。加えて、レッスン後の質問には日本人スタッフが丁寧にサポートしますので、お子さまは安心して学習に取り組むことが可能です。

  • 詳しくはこちら

詳しく見る

パソコン英語学習インタラクティブコース

パソコンを活用した、英検・TOEIC®にも有効なコース

パソコンを活用した、
英検®・TOEIC®にも有効なコース。

パソコンやインターネットを活用して英語力を伸ばすことが目的のコース。学習用のソフトを活用して高度な語彙・読解力・リスニング力を身につけていきます。英検®やTOEIC®対策としても有効なレッスンで、英語学習に加えてパソコンの操作方法を覚えられるという点もメリットの一つです。

詳しくはこちら

  • 特徴.1 1人1台のパソコンを使用

    1人1台のパソコンを使用し、
    英検®やTOEIC®対策の学習も行います。

    1人1台のパソコンを使用し、英検やTOEIC®対策の学習も行います。

    自分のペースで学習を進めていけるよう、1人につき1台のパソコンを用意。学習プログラムも一人ひとりの成長や学習レベルに応じて設定し、着実な英語力の向上をうながします。英検®やTOEIC®対策のレッスンとしても有効です。

  • 特徴.2 英語で他教科も学習

    話題のCLIL(クリル)学習もふまえて
    英語力をさらに伸ばします。

    話題のクリル学習もふまえて英語力をさらに伸ばします。

    学習教材には、アメリカで開発された学習ソフトを採用。ネイティブの教師から学ぶように、語彙や読解力、リスニング力を高められます。また、英語で地理や歴史、化学など他教科も学べ総合力が身につきます。

  • 特徴.3 インターネットを活用

    学んだ英語を活かして、広い視野と
    情報収集・整理能力を培う。

    学んだ英語を活かして、広い視野と情報収集・整理能力を培う。

    インターネットを活用したレッスンでは、海外のさまざまな情報を検索し、収集。学んだ英語を活かして世界へと視野を広げます。こうした広い視野と情報の収集・整理能力は、実社会でも重視されている能力の一つ。そのため、膨大な情報量から目的のものを抽出する力も養っていきます。

  • 詳しくはこちら

詳しく見る

文法クラス

学校英語や受験英語にも対応した文法学習のクラス。

学校英語や受験英語にも対応した
文法学習のクラス。

日本人教師(レギュラーコース)や外国人教師(プラクティカルコース)で身につけた英語力を、文法学習を通じて、より確かな理解へとつなげます。文法が重要視される学校英語や受験英語対策にもぴったりのクラスです。

詳しくはこちら

  • 特徴.1 学校英語・受験英語に対応

    テストで比重を占める文法を
    専門的に学び、成績向上につなげます。

    テストで比重を占める文法を専門的に学び、成績向上につなげます。

    中学校の定期テストや高校・大学入試の英語科目において文法問題は必須。また、学年が進むごとに、どんどん複雑化していくのも英文法です。このように難解な英文法に対して、専門的なレッスンで整理・理解していき、試験や入試の成績向上につなげていきます。

  • 特徴.2 オリジナルの文法教材

    さまざまな教材を効果的に使い、
    着実に理解を深めていきます。

    さまざまな教材を効果的に使い、着実に理解を深めていきます。

    レッスンには、文法学習のノウハウを凝縮したオリジナル教材の「Basic Grammar」を使用。先取り学習を基本とし、中学3年生では半年間、高校受験に向けての準備を行います。

  • 特徴.3 知識の定着が第一目標

    高校受験を目前にした3年生は
    演習問題が中心に。

    高校受験を目前にした3年生は演習問題が中心に。

    レッスンの目的は、カリキュラムの消化ではなく生徒の理解を深めること。そのため、中1~中3の期間、基礎から入試対策までの範囲をしっかりと指導します。特に3年生は演習問題を中心にしたレッスンを展開。受験を意識した実践的な指導を進めていきます。

  • 詳しくはこちら

詳しく見る

複数のコース・クラスを組み合わせる「学習プログラム」

一人ひとりのお子さまに最適なアプローチで学習プランを提案する学習プログラムは、多くの生徒が受講しています。
複数のコースやクラスをバランス良く組み合わせて受講することによって、総合的な英語力を身につけることが可能です。
より早く正確な英会話力、英語力を高めるには、学習プログラムの受講をおすすめします。

詳しくはこちら

目標・目的別クラスで集中学習 多彩なコース・クラス

各種の目的にポイントをしぼった集中的な学習を図り、一人ひとりの目標達成をめざすコースです。

詳しくはこちら

レッスン・費用 Lesson / Fee

グループレッスン最大8名

英語力に加えて、集団での協調性や積極性も養います。

英語力に加えて、発言の積極性を養います。

グループレッスンの目標は、その他のコースと同様に、英検®準2級・2級の合格またはTOEIC®500~700点の取得すること。また、集団でのコミュニケーション能力の養成にも注力し、複数の生徒と一緒にレッスンを受けることで、実社会でも求められる集団での協調性や発言の積極性を養います。中学生という多感な時期に励まし合える同世代のクラスメイトの存在は、学習においても大きな力になるでしょう。

グループレッスン授業料 〈月謝制〉

(税込)
定員 時間 期間・回数 基本授業料 基本設備費
日本人教師 ☆
(レギュラーコース)
8名 50分 12ヶ月・44回 11,220円 660円
外国人教師 ☆
(プラクティカルコース)
(税込)
日本人教師 ☆
(レギュラーコース)
外国人教師 ☆
(プラクティカルコース)
定員 8名
時間 50分
期間・回数 12ヶ月・44回
基本授業料 11,220円
基本設備費 660円
  • ※☆印のコースは、オンライン動画「アミティーオンデマンド®(iAOD®)」とのセット料金でご案内しています。
  • ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
    追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
月謝一例
日本人教師(レギュラーコース)+追加レッスン 外国人教師(プラクティカルコース)を受講した場合
基本授業料 11,220円+基本設備費 660円+外国人教師追加授業料 7,700円+追加設備費 440円=合計 20,020円
外国人教師(プラクティカルコース)+追加レッスン 日本人教師(レギュラーコース)を受講した場合
基本授業料 11,220円+基本設備費 660円+日本人教師追加授業料 7,700円+追加設備費 440円=合計 20,020円

詳しく見る

プライベートレッスン完全個別指導

生徒に寄り添い、目的に応じたスキルアップをサポート。

生徒に寄り添い、
目的に応じたスキルアップをサポート。

中学生時代は、自分の将来について考え始める時期。自らが描くビジョンに合ったスキルを身につけたいと望むようになります。その向上心を満たし、目的に応じてスキルアップを目指すのがプライベートレッスン(完全個別指導)です。定期テストや高校、大学入試に向けた苦手分野の克服などを行うだけでなく、留学や国際的な仕事に就きたいという将来の目標に合わせて学習プログラムを設定することも可能です。生徒に寄り添った指導を行います。

プライベートレッスン授業料〈月謝制〉

(税込)
定員 時間 期間・回数 基本授業料 基本設備費
日本人・外国人教師 ☆ 1名 50分 12ヶ月・44回 25,190円 1,100円
(税込)
日本人・外国人教師 ☆
定員 1名
時間 50分
期間・回数 12ヶ月・44回
基本授業料 25,190円
基本設備費 1,100円
  • ※☆印のコースは、オンライン動画「アミティーオンデマンド®(iAOD®)」とのセット料金でご案内しています。
  • ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
    追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。

プライベートレッスン授業料〈一括回数制(16回~23回の場合)〉

(税込)
定員 時間 期間・回数 基本授業料 基本設備費
日本人教師
(レギュラーコース)
1名 50分 16回〜23回 7,480円/1回 330円/1回
外国人教師
(プラクティカルコース)
(税込)
日本人教師
(レギュラーコース)
外国人教師
(プラクティカルコース)
定員 1名
時間 50分
期間・回数 16回〜23回
基本授業料 7,480円/1回
基本設備料 330円/1回
  • ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
    追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
  • ※会話レッスンご受講の場合は、アミティーオンデマンド®(iAOD®)レッスン(1ヶ月880円)を申し受けます。

プライベートレッスン授業料〈一括回数制(1回の場合)〉

(税込)
定員 時間 期間・回数 基本授業料 基本設備費
日本人教師
(レギュラーコース)
1名 50分 1回~ 8,140円/1回 330円/1回
外国人教師
(プラクティカルコース)
(税込)
日本人教師
(レギュラーコース)
外国人教師
(プラクティカルコース)
定員 1名
時間 50分
期間・回数 1回~
基本授業料 8,140円/1回
基本設備費 330円/1回
  • ※各クラスの学習費用は、1クラス目・単独受講時は基本授業料・基本設備費を、2 クラス目以降の追加授業時は追加授業料・追加設備費を申し受けています。
    追加授業料等、詳しくは「学習費用のご案内」をご覧ください。
  • ※会話レッスンご受講の場合は、アミティーオンデマンド®(iAOD®)レッスン(1ヶ月880円)を申し受けます。

詳しく見る

使用教材 Teaching Materials

中学生時代に身につけておきたい、本格的な英語力と英会話能力。
そのために必要な「聞く・話す・読む・書く」の総合的なスキルを効果的に習得できるように、
オリジナル教材をはじめ目的に応じた教材をご用意しています。

写真:教材写真:教材

※写真はオリジナル教材の一例です。
※各教材は予告なく変更となる場合がございます。