日立校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.01.01
お知らせ

🍊🐻今年もよろしくお願いいたします🐻🍊

Hello Hitachi Amity students and family! 。゚( ゚^∀^゚)゚。

Happy New Year!  so us English teachers at Hitachi Amity will greet everyone an early Happy New Year!

To our beloved Hitachi Amity students:

Thank you so much for all the hard work you put into your English studies all year! Please continue being your incredible selves. We acknowledge each and every one of you and your determined efforts. The English teachers at Mito Amity are all cheering you on, so keep on doing your best!

To our wonderful Hitachi Amity parents and family:

Thank you so much for your continued support of Hitachi Amity. We appreciate your trust and confidence in us as we do our best to educate the students to the best of our ability. We are grateful for the support you have in your children`s English learning journeys, and we hope to continue serving you well in this coming year.

To everyone:

We hope everyone has an enjoyable New Years celebration! Take care of yourselves, stay safe, and have fun. We will be waiting for you again in the New Year. Happy 2025! We`ll see you in your next Amity lesson.

Sincerely,

Your English Teachers at Hitachi Amity ⊂( ̄▽ ̄)⊃

 


問い合わせや体験レッスンのお申込みはこちら👇👇👇

2024.12.31
お知らせ

⛄今年も1年ありがとうございました⛄

2024年もあとわずかとなりました。
本年も大変お世話になりました。
2024年はみなさんどんな一年でしたか?
来年もたくさんの笑顔と学びで充実した一年にしていきましょう!
1/7(火)に皆さんに元気にお会いできることを楽しみにしております♪
Thank you very much for all of your support
and we hope you have a fantastic New Year!
2024.12.30
お知らせ

「大晦日」「年越しそば」って英語でなんて言うの??🤔

明日は大晦日です。長いなあと思っていた1年も、あっという間に過ぎましたね。
今日は大晦日にまつわる英語表現をご紹介します🌟

🦐年越しそば
“Toshikoshi-soba”または“Year-crossing noodles”が伝わりやすいでしょう。
天ぷらを上に乗せるか別皿にするか意見が分かれるのが面白いですね!

🦐大晦日
“New Year's Eve”と言います。ちなみに年末年始のお休みは“New year holidays”と表現します。

🦐よいお年を!
“Have a nice day!”(よい1日をお過ごしください!)の応用編です。
・Happy New Year!
・Have a happy new year!
・Best wishes for the New Year!
・I wish you have a Happy New!
…あたりがよく使われます。

その文化独特の単語は、もとの言語表現のまま訳されることが多いです。
そのため、説明を+αですると理解してもらいやすくなります♪
日本独特の文化を伝え、日本の伝統を世界中に広げていくことで英語「で」学習する力を育てていきましょう!
2024.12.29
お知らせ

1月共通テスト・英検対策受付中📚

1月は共通テスト・英検第3回と重要な資格試験のイベントがありますね👀
リスニングでは、長文を聞いても「だれがなにをしたのか」を聞き分けること、
リーディングでは、時間をかけすぎずに素早く趣旨を理解する速読力要約力が必要です!
また英検ではライティングが2問に増えたため、より文法と構文を使いこなす力が求められています!
最後のラストスパートをぜひアミティーで応援させてください🔥

🍊プライベート対策コース
19,940円(50分プライベート×2回+直前模擬テスト+実力分析)

🍊リスニング集中セミナー
26,650円(50分×5回+実力分析)

お申込みはwebより承っております🎵

2024.12.28
お知らせ

🐻【重要】12/29~1/5までスクール休校日です🐻

12/29~1/5までスクール休校日となり、すべてのレッスン・受付対応がお休みとなります。
1/7よりレッスンがスタートします。ループカレンダーにてご確認ください。
お問い合わせは1/6より順次対応致しますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
webフォームからご連絡いただくとスムーズです📲

2024.12.28
お知らせ

🧸今年度最後のキャンペーン!本日まで!🎀

✨12月キャンペン🎉🧸
新年度4月生受付開始!無料体験レッスン実施中!
🍊ご入学の方👉入学金0!
🎍ご来校の方にクリスマスプレゼント!
🧣4月からのスケジュールを優先的にご案内!
🐍4月スタートまでの割引レッスンご優待!

★土曜日のお席は残りわずかです!

申込締切12/28(土)

2024.12.25
お知らせ

クリスマスはなぜ12月25日なの?🎅🧦

12月25日といえば、、クリスマスですね!🎄
子供たちにとっては、楽しみなイベントのひとつです。イルミネーションで街が輝くこの時期は、気分もウキウキですよね。
クリスマスは、もともと「イエス・キリストの誕生日を祝う日」でした。ちなみに誕生日ではありません。

では、なぜ12月25日に誕生をお祝いするようになったのか??
それは、、、もともと冬至の日だったからと言われています💡
冬至は1年でいちばん昼が短く、夜が長い日です。この日を境に日が伸びてきてだんだん春へと暖かくなります。
暗く寒い冬が終わり、光差し花々が芽吹くこの時期は、まるでのよう。

イエス・キリストは世界を照らす光のような存在であったため、その様子になぞらえて12月25に生誕を祝う日とされました。

みなさんもよいクリスマスをお過ごしくださいね!We wish you a Merry Christmas🍰✨
2024.12.24
お知らせ

クリスマスイブの『イブ』ってなあに??👀

みなさん、今日はいよいよクリスマス・イブです!どんなプレゼントがもらえるかドキドキですね💖

ところでクリスマス・イブの『イブ』ってなんのことかご存じですか?
実は、、『クリスマスの前』という意味ではなく、クリスマスの夜という意味なんです!😲💦
クリスマス・イブにはユダヤ教が大きく関係しています。

まず「イブ」は英語の「Evening」から取られました。夜、や晩、といった意味がありますよね。
ユダヤ教では、夜が1日のはじまり、朝が1日の終わりとされています。
そのためもともとは12月24日0時から12月25日0時までがクリスマスだったのです!
やがて時代や暦の変化とともに朝が1日のはじまり、夜が1日の終わりとなり、Christmas Eveという名前がカレンダーに残りました。

明日はクリスマスの成り立ちについて解説します!お楽しみに😊
2024.12.23
campaign

2025年4月スタート!年内最終受付🔥

進級・進学をきっかけに習い事を検討している皆様!12/28(土)が年内最終受付日です!
まだの方はお急ぎください💦

🌟12月入会特典🌟
①入学金11,000円→0円
②お友達・ご兄弟とのご入学で、それぞれに3,000円分の優待券プレゼント!
③スケジュール枠のご予約◎

お申込みはTELまたはwebフォームより受け付けております😊
📞0294-21-3042
2024.12.22
お知らせ

カウンセリング1分お申込み!📲

アミティーは日・月でお休みをいただいております。
そんな時はwebからのお申込みがおすすめです!お気軽にお問い合わせください😊💖