皆様新しいクラスはいかがでしょうか。
今年度は土曜日の小学生低学年クラスを今までより細かくレベル別に3つにわけたことで、
より楽しく、学べるクラスになったと思います!
もっと英語を好きになり、得意になるよう、
創意工夫をして参りますので、これからもアミティー広電紙屋町校をよろしくお願いいたします♩
Crisps Vs Potato Chips (¬з¬)
Yo everyone!
Today I will discuss about everyone's favourite junk food:
Potato Chip!
Or, as people from Britain would say... CRISPS!
When I first moved to Japan, I was very confused when my students said potato chips!
Why?
Because in the UK, chips are thicker fries.
Us, Brits call "potato chips" as "crisps". Maybe because they are crispy?
╭( ๐ _๐)╮
Anyway, last time I asked about chocolate, one student told me she likes black chocolate!
Wow!
Today I have new question:
What flavour crisps do you like?
I love spicy crisps!
See you!
TOEIC ・TOEIC Bridgeの結果が返ってきました
アミティーでは、中高生はTOEIC ・TOEIC Bridgeを受験しています。日常会話レベルの英語力を測定する試験で、将来に役立つ活きた英語表現を学び、テストに挑んでいます!
受験された皆さん、前回の結果が返ってきました!おひとりおひとりフィードバックをさせていただくので、次回のテストにつなげていきまししょう!
本日4/27~5/6の期間、アミティー広島紙屋町校は
お休みを頂いております。
お休みの間も、無料体験のお申込みを受け付けております!
日程のご連絡等は5/7(水)に、お申込み順にご連絡させて頂きます。
お気軽にお申込みください♪
Today is world Penguin Day! 🐧
They're so cute. Although they can't fly, they're really great swimmers (kinda like me 😁)
Did you know that Penguins have no teeth? but they always eat yummy fish! 😯
How can they eat if they don't have any teeth? 🤔 Do you know why? Tell me the answer when you come to Amity Today!
Please share more fun facts about Penguins if you can. They're really cool 😎
-- Shantae Sensei ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Hi all!
Golden week is coming real soon!
Do you have any plans?
Before I had no plans, but one of my junior high school told me that I should go Okinawa again.
I thought it was a great idea and I thanked him in the next class.
So I'm excited to visit Okinawa again and eat Blue Seal ice-cream.
Have you tried Blue Seal ice-cream?
親子クラスではおうちでもお声掛けができるように様々なシーンを想定して、たくさんのフレーズを学習することができます。
例えば…
☆お出かけ編☆ くつをはこうね「Put on your shoes.」お天気いいね「It's sunny.」
☆お食事編☆ どう?「How is it?」おいしい「It's yummy.」きれいにしようね「Clean up, please.」
☆お遊び編☆ 上手だね「Well done.」 もう一回やってみよう!「Try again!」お片付けしましょう「Let's put away.」
更にレベルアップしたいなら、保護者クラスがお勧め!!!
子供英会話学校ならでは、子供と英語でやり取りできるよう先生がレッスンを盛り上げてくれます♪
※保護者クラス(入門~上級コース)月謝8,140円~
『ar』と『er』の発音の違いが分かるかな?
もし日本語で表すなら全部「アー」。
でも、英語だと全く違う音になります。
ar = アーとのばしながら下を口の奥へ引きます。
er = 口を半開きにしてアーといいながら舌を口の奥へ引きます。
※ erのほうがこもった音になりますね!
口に出して練習してみてね♪
(詳しくはフォニックスドリル4をご参照ください)