「在校生限定学習プラン」=Kコースセミナーのご紹介です。
ただいま、在校生の来年度のKコースセミナーを受付中です。
年間の通常レッスン以外のお時間で個別のプライベートレッスンの受講をいただけます。
お一人様年間で最多8回までのお好きな回数をお申込みいただけます。
受講期間は、春・夏・冬のシーズンセミナー期間を除いたお日にちでご予約頂けます。
英検Jr対策や英検受験の準備、フォニックス、リ-ディング、ライティングなど目的別の
学習にとても最適です。ぜひお申込みください!
4月からの新入生受付と在校生の更新お手続きをしております
新入生の4月からのご入学受付が本格的に始まりました。
英語にご興味おありの方は、ぜひこの機会に「おためしレッスン」「体験レッスン」にお越しください!
また、在校生の皆さまも新年度の更新のご案内を進めさせていただいております。
週1回に加えて、もうちょっと楽しみたい、頑張りたい方には、2つ目以降のコース追加も頂けます。
アミティーは、英語のあらゆる学習コースの組み合わせが可能です。
「おためしレッスン」申込締切 1/25(土)まで! 残席5名様
1月のアミティーのおためしレッスンにぜひご参加ください。
こんな方々には絶対オススメです!
◎他スクールでのご経験者でスクールチェンジご検討中の方
◎初めてなのでお友達の様子も見てみたい方
◎複数のコースを試してみたい方
◎ダブルスクールでアミティーのコースを受講してみたい方
ただ今、WEB申込を受け付け中です。
10名様限定です。ぜひお申込みください!
●おためしご希望の方は、、こちらから。おためし希望とご明記ください。
本日は月曜特別開講日です。
12:00~21:00までセミナーレッスン等を実施しております。
アミティーでは会話コースはもちろん英検、TOEIC対策コースや
中学準備、文法対策など様々なコースで学習いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
お電話が繋りにくい場合は、HPからもお問い合わせいただけます。
●ご質問などお問合せの方は、、こちらから。
大学入試の共通テスト第2日目、また関西の私立中学校受験も続いております。
受験生の皆さん、受験も楽しんでぜひ頑張ってください!
アミティーでは、高校3年生までの多数のコースがございます。
リスニングに特化した中3・高3限定のリスニング対策コースも人気です!
守口校は、土日も開講! 平日が無理でもご安心ください!
アミティー守口校は、土日も開講しております!
平日はお仕事で送迎のお時間がご無理な方、部活や学校の予定で多忙な中高生、アミティー守口校は、土日も開講しております。
4月以降をご検討中の方は、お早めにご相談ください。
Baby~高校生までクラス・コースも多数ございます。
人気の時間帯は、既に満席クラスもございます。
まずは、アミティー守口校にお立ち寄りください!
いよいよ今週末、大学入試の共通テスト受験日です。
受験生の皆さん、ぜひ頑張ってください!
アミティーでは、高校3年生までの多数のコースがございます。
リスニングに特化した中3・高3限定のリスニング対策コースも人気です!
アミティーは、イーオンの
<こども専門校>としてこども英語に特化し、こども専門のスタッフががんばる皆さまを応援しております。
おかげさまで2025年、創立52周年を迎えます。
大阪守口校もイオンモールで開校させていただき今春16目を迎えます。Baby~高校3年生までの皆さまが楽しく学んでくださっています。
当初赤ちゃんだったお子さまが、今は立派な高校生になられたり、既に優秀な英語力でアミティーを卒業し大学に進学されたり、留学されたり、
社会に出て英語を使うお仕事を頑張っている先輩たちが大勢いらっしゃいます。
小さなお子さまはもちろん、小・中・高校と英語が必要な限り、楽しくから本格的まで皆さまの英語力向上に努めてまります。
「英語をもっと好きになってほしい」そんな思いを込めて皆さまとの出会いを大切にしています。
英語の事ならぜひアミティーへご相談ください!
大好評「おためしレッスン」1月限定です! 申込締切1/25(土)まで
1月のアミティーのおためしレッスンにぜひご参加ください。
こんな方々には絶対オススメです!
◎他スクールでのご経験者でスクールチェンジご検討中の方
◎初めてなのでお友達の様子も見てみたい方
◎複数のコースを試してみたい方
◎ダブルスクールでアミティーのコースを受講してみたい方
ただ今、WEB申込を受け付け中です。
10名様限定です。ぜひお申込みください!
●おためしご希望の方は、、こちらから。おためし希望とご明記ください。
【英検情報】2025年度6月より 英検準2級プラスが新設されます!
2025年度6月第1回英検受験より新たに【英検準2級プラス】が始まります。
英検準2級と2級の間に新たに設定される【英検準2級プラス】を合格のステップアップにしていきましょう。
そもそもなんで【英検準2級プラス】が登場したのでしょうか?
それは、準2級と2級のレベル差が大きいからです。
一般的に準2級が高校中級程度、2級が高校卒業程度というレベルで設定されています。
準2級は日常的な話題について、「読む、聞く、話す、書く」の能力を中心に測定。
2級は社会的な話題を扱い、より高次の認知的活動に求められる英語力を測定しています。
正直、当校の中学生でも英検2級合格者が増えてきておりますが、中学卒業までに2級合格の
切符を手に入れることは、今までの学習経験に加えてご本人の努力のたまものと言えるでしょう。
ぜひ、【英検準2級プラス】合格をステップにして行き、2級合格が目指せるよう準備をしていきましょう!
学校内に【英検準2級プラス】のご紹介掲示をしておりますのでぜひご覧ください。