仙台校の
アミティースクールニュース
アミティースクールニュースAmity School News
2024年度もあと2ヶ月です!
今年度のクラスもあと2ヶ月。
7週もしくは8週で修了です!
4月からは新しい、学年、新しいクラス。
今年度のクラスではどのようなことができるようになりましたか?
「ABCの大文字しかわからなかったけれど、小文字がわかるようになった!」
「3語文だったけれど、自発話で5語文が言えるようになった!」
「先生が何を言っているかわからなかったけれど、スピードに慣れて何を言っているのかすぐわかるようになった!」
「英語の歌を5つ歌えるようになった!」
その子、その子で成果が絶対にあるはずです。
来年度はどんなことができるようになるかな?
しっかりとまとめて4月をスタートしましょう★
7週もしくは8週で修了です!
4月からは新しい、学年、新しいクラス。
今年度のクラスではどのようなことができるようになりましたか?
「ABCの大文字しかわからなかったけれど、小文字がわかるようになった!」
「3語文だったけれど、自発話で5語文が言えるようになった!」
「先生が何を言っているかわからなかったけれど、スピードに慣れて何を言っているのかすぐわかるようになった!」
「英語の歌を5つ歌えるようになった!」
その子、その子で成果が絶対にあるはずです。
来年度はどんなことができるようになるかな?
しっかりとまとめて4月をスタートしましょう★
イヤイヤ期も成長段階です。
2歳児さんになると、
何に対しても「やだ、やりたくない」と言い、
保護者の方も困っていらっしゃる風景を見かけます。
そんなイヤイヤ期もお子様の成長段階です。
そこを乗り越えて学習を続けていくことで、
絶対に成果が出てきます。
何に対しても「やだ、やりたくない」と言い、
保護者の方も困っていらっしゃる風景を見かけます。
そんなイヤイヤ期もお子様の成長段階です。
そこを乗り越えて学習を続けていくことで、
絶対に成果が出てきます。
アミティーでも
「やだ、やらない」と言いながらも、
お子さんたちは先生の発話を聞いたり、
「やだ、やらない」と言いながらも、
お子さんたちは先生の発話を聞いたり、
レッスンを通して様々なことを学び、英語を身につけています。
「家に帰ったら、絵本のペ-ジを開いて先生のマネをしていた」
「お風呂の中で突然英語でカウントし始めた」
「レッスンで習った英語の歌を歌っていた」
というお話をよく伺います。
2歳児だからこそ学べる英語体験してみませんか?
「お風呂の中で突然英語でカウントし始めた」
「レッスンで習った英語の歌を歌っていた」
というお話をよく伺います。
2歳児だからこそ学べる英語体験してみませんか?
仙台校のみんながスキなこと、スキなものはこんなことです!

スキが、えいごで育ってく
アミティーってどんな学校?
iLessonを体験してみよう!
1月キャンペーン本日締め切りです!

1月キャンペーンは本日で締め切りとなります。
ご希望の方は16:30までにご連絡をくださいます様お願いいたします🙇
ごきょうだい・ご家族のご都合がついて「やはり4月から始めたい」も本日16:30までで
キャンペーン適応となります💡ご連絡おまちいたしております💛
月謝半額キャンペーンはあと1席です!
英検受験お疲れ様でした!
1/26(日)は本会場、アミティー準会場の英検実施日でした。
学校などで受けた皆さんもお疲れ様でした!
いかがでしたか。
「初めての英検、緊張した面持ちで受験した子」
「今回のテストを目標に日々努力して気合を入れて受験した子」
様々な気持ちで挑戦しましたね。
問題用紙に自分の答えを記入できた皆さんは今日自己採点ができます。
3級以上は2/17(月)のオンラインでの発表の前に自己採点をして二次試験に備えていきましょう。
学校などで受けた皆さんもお疲れ様でした!
いかがでしたか。
「初めての英検、緊張した面持ちで受験した子」
「今回のテストを目標に日々努力して気合を入れて受験した子」
様々な気持ちで挑戦しましたね。
問題用紙に自分の答えを記入できた皆さんは今日自己採点ができます。
3級以上は2/17(月)のオンラインでの発表の前に自己採点をして二次試験に備えていきましょう。