神戸板宿校のアミティー広場

アミティー広場

子供英語・英会話教室の専門校としての長年の経験から生まれたアミティーの英語教育に対する考えとそのシステムには、
0歳児から高校生までの子供たちに正しい英語を高いレベルで修得していただきたいという想いが集約されています。

後期授業参観のお知らせ

アミティーでは保護者の皆さまとコミュニケーションを密に取りながら、お子様の学習と上達を保護者の皆さまにも応援して頂きたいと考えています。
このたび下記の日程で、参観日を実施いたします。日頃のお子様の頑張りと成果をご覧いただけるチャンスですので、ご多忙とは存じますが、是非ご参観いただけますよう、お願い申しあげます。

<参観の日程>

■年少以下   11/18(火)~11/22(土) …母子(baby)クラス、その他一部クラスを除く

■小学生以上  11/26(火)~11/29(土)

<参観の際の注意事項>

*生徒1名につき、保護者1名の参加とさせていただきます。
ご兄弟はご入室いただけませんので、ご理解とご協力の程何卒宜しくお願いいたします。
*アミティーの授業参観は保護者参加型とさせて頂いております。レッスン中は保護者の方へ質問や、お子さまとのペアワークをお願いする場合がありますので、その際はぜひご協力をお願いいたします。
*インタラクティブコースは予め時間を指定させていただいております。お時間まではロビーにてお待ちください。
*レッスン開始前までに入室していただき、途中入退室はご遠慮ください
*レッスン中の私語はご遠慮ください。
*携帯電話の電源はOFFにして、ご入室ください。
*写真・ビデオ撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力をお願いいたします。
*参観後にメールにてアンケートのご協力をお願いしております。頂いたご意見は、今後の授業内容のより一層の充実に役立てさせていただきます。
*当校に駐車場はございません。駐輪スペースにも限りがございます。当日は近隣の駐車場も混雑が予想されますため、できる限り公共交通機関でお越しください。

Halloween!!

Somthing spooky and scary comes this way to Amity!
As we get closer to Halloween, studnets are welcome to come into Amity in Halloween costumes.
Teachers will be wearing a Halloween costume.
Will you be brave enough to see?

◇英検の変化、ご存知ですか?◇

受験就職活動留学に有利になる英検
毎年3回(6月、10月、1月)実施されますが、2024年度、2025年度と内容が一部変更になっています。
海外に行って、社会に出て実際に「使える英語力」を測る試験へと近づくために、読む・書く・聞く・話すの4技能の全てを見られるようになっています。

主な変更点
準1級、2級、準2級、3級でライティングパートに要約文、メール文の導入
2級と準2級の間に準2級プラスという新設級の導入

学校や塾の文法の授業だけでは身につかない英語のコミュニケーション力、表現力が問われるようになっています。

アミティーでは、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく高めるレッスンを提案しています。
また、英検だけでなく、TOEICTOEIC BridgeTOFELIELTSTEAPなどの各種資格試験対策も行っております。
個々の生徒さんに合わせて必要な資格試験をご案内するとともに個別で合格やスコアアップに向けて力をつけていくサポートを致します。

英検頑張っています!

【重要】 amitybox アップデートのお願い

総合ボータルアプリ「amitybox」について、Android版/windows版がアップデートされました。
お手数をお掛けいたしますが、最新版への更新をお願い致します。

★更新方法は以下の通りです。

【Android版】
Google Play Storeからの通知に従いアップデートをお願い致します。
もしくは、Google Play Storeにて「amitybox」を検索し、『更新』をタップしてください。

【Windows版】
以下のダウンロードページにアクセスして頂き、画面の一番下『ダウンロード』ボタンをクリックして再インストールをお願い致します。

https://amitybox.amity.co.jp/appDownloads/

※なお、インストール中に下記メッセージが表示された場合は『はい』を選択してください。
『古いバージョンをアンインストールして新しいバージョンをインストールしますか?』→はい
『ユーザーデータを保持しますか?』→はい

★インタ受講生の皆様へのお願い★イヤフォン、ヘッドフォンをご持参ください

感染予防対策のため、インタラクティブレッスンにはご自身のヘッドフォン・イヤフォンをご持参ください。

※100円均一ショップでもイヤフォンは販売されています
※マイクは必要ありません
※Bluetoothイヤフォン(ワイヤレスイヤフォン)は使用できません

★ヘッドフォン、イヤフォンの差込口の形は、3.5mmミニ端子(写真①②)のものでお願いいたします。
iPhoneのLightningケーブル(下図③)やUSB Type-Cのように平たく設計されているヘッドフォンは使用できません。
お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。