堺校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.04.11
お知らせ

❓よくあるご質問❓外国人教師・日本人教師どちらが良い?

Q、外国人教師と日本人教師、どちらのクラスが良いのでしょうか。
A、アミティーではどちらもiLessonを通して、アクティビティに触れて学習できるコースです。
異なるコンテンツ内容と教材を使用いたしますので、【週2受講】が一番オススメです✨

外国人教師のレッスンでは、ナチュラルなスピード・異文化理解も身につけ
日本人教師のレッスンでは、冠詞や複数形などの日本語にない概念を、感覚的に身につけます。

お子様のご性格や、英語学習経験、スケジュールのご希望などに応じて
受講コース・クラスをご提案いたします。



🌸春学期スタートまだ間に合います🌸
\新学期応援❣/
入会金0円・初月授業料半額スタートキャンペーン中🎵 締切:4/26(土)
無料体験申し込みは、HPまたはお電話にてお待ちしています✨
2025.04.10
お知らせ

Lesson Contents - P5

Students are learning about jobs and locations this week. It is a fun lesson and useful because the students can use the language to talk about their parents and family members.

What does your father do? He is an office worker.
Where does he work? He works in an office.
2025.04.08
在校生

Amity Box のダウンロードはお済ですか?

こんにちは!

今週よりUnit1 Lesson2を学習しております。
アプリAmity Boxでの予習復習の状況はいかがでしょうか。

アプリのダウンロードや、ライセンスコードの入力でお困りのことがございましたら、スタッフまでお声かけくださいませ。
よろしくお願いいたします。
2025.04.04
お知らせ

Keeping a Journal

To practice your language production skills why not try keeping a journal in the language you want to learn? You can write about anything: what you ate, what you want to eat, where you want to go, what you did, what you want to do, how you are feeling, anything!
Doing this everyday, then taking the time to edit your own journal using either online resources or a trusted friend/teacher, will help improve your grammar, writing, and reading skills.
2025.04.01
お知らせ

4/1 🌸新学期スタート🌸

本日より、新学期スタートです!在校生は、新しいテキストへ記名の上、お持ちください。
amity boxのアプリのご登録はお済みでしょうか?sound pocket・iAODの動画で予習ください。

春休みの短期集中【春セミナー】最終受付中です❣
アミティー独自コンテンツの【プログラミングレッスン】も開講中🎵

新学期のレッスンも、楽しみにお待ちしております♪
2025.03.31
お知らせ

🌸本日の体験レッスン まだご予約いただけます!🌸

本日、春の特別開講日!
本日の無料体験レッスンまだご予約いただけます!
♪4/1(火)からの新年度レッスンスタートにまだ間に合いますよ♬
ご希望のお時間をお選びください。先着順となります。
①11時30分~ ②14時~ ③15時~ ④17時~

ぜひアミティーのレッスンをご体験ください☺
ご希望の方は、今すぐお電話を!
TEL 072-240-1556

HPご利用の方は、↓こちらから。ご希望時間をご明記ください。
2025.03.28
お知らせ

Meter

A good way to practice your intonation is using poetry. Take the following excerpt from the poem "How Doth the Little Busy Bee" by Isaac Watts.

How doth the little busy bee
Improve each shining hour,
And gather honey all the day
From every opening flower!

How skillfully she builds her cell!
How neat she spreads the wax!
And labors hard to store it well
With the sweet food she makes.

This is written in alternating iambic tetrameter and iambic trimeter. The odd numbered lines have 4 groups of two syllables (called iambs) the second syllable is stressed. The even numbered lines have 3 iambs each. Stress every other syllable in the poem to practice your English intonation.
2025.03.28
お知らせ

3/29(土)も開校しています!☆4月スタート生最終受付中☆

🌸アミティーは4月1日一斉開講🌸
4月スタート生の最終受付中です❕
新しく英会話を始めるには、絶好のタイミングです🎵

土曜日も開校中❣3/29(土)体験レッスンご予約も可能です。
残席わずかのクラスもございますので、お早めにお問い合わせください!

\生後6ヶ月~高校生・保護者クラスも!/
2025.03.27
お知らせ

Last Lesson Of The School Year

The last lesson of the school year is bittersweet. We are excited to move up to the next level but we also have to say goodbye to our classmates. It is a good chance to look through the textbook and workbook to review some previous lessons. It is fun to see which lessons we struggled with and which lessons seem easier now. Looking through the workbook is a good opportunity to see how your handwriting has improved and how your spelling has improved as well. It is important to look back before you move forward. Good luck next year.
2025.03.26
お知らせ

What are you planning to do this weekend?

It's getting warm these days.
I want to go to Daisen park and have lunch there!

What are you planning to do?