本厚木校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.08.21
お知らせ

2才さん、初めての英語はアミティーで♡



2024.08.20
お知らせ

アミティーのコース紹介:インタラクティブレッスン💻



★☆★☆★☆★☆ポイント★☆★☆★☆★☆
1:生徒お一人につき、パソコン1台
→個人のレベル、興味、ペースに合わせた指導
2:特にリスニング力・リーディング力UP
→使用教材は、実際にアメリカで使用しているPC教材
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ゲームが好きな方!
パソコン操作も一緒に習得したい方!
様々なネイティブスピーカーに挑戦したい方!

にオススメです♪
2024.08.19
お知らせ

今月お申込で、来月授業料0円!



2024.08.19
在校生

本日から営業再開です!

本日から通常通り営業を再開しております!

お電話でのお問合せ、メールでのお問い合わせは順次ご返答いたします。
お時間を要する場合もございますので、予めご了承ください。
2024.08.18
お知らせ

10月~新コース! 先行予約受付中






2024.08.18
お知らせ

8/20(火)週 体験レッスンのご案内


2024.08.17
お知らせ

楽しい×本格的な英語学習ならアミティー

2024.08.17
お知らせ

読み書きもしっかりと。



アミティーでは英会話を中心としたオリジナルカリキュラムを作成していますが、
読み書きもおろそかにしません。

毎回のレッスンはもちろん、宿題、単発のプライベートレッスンで集中特訓・弱点克服など、
様々な面からお子さまの4技能をサポートしています。

\10月からは新コースも登場/


2024.08.16
お知らせ

早期の英語学習って、日本語に悪影響?

日本語もまだなのに、英語なんて……。
そう思ったことはありませんか?

日本で生活していれば常に大量の日本語がインプットされるので、1週間のうちほんの数時間を英語で過ごしたとしても、悪影響が表れるとは考えられません。
むしろ第二言語の習得は日本語を強化し、思考を柔軟にするという研究結果も報告されています。
英語には日本語にはない音やリズムがあるので、学び始めの小さなお子さまは使い分けが難しく、日本語交じりの英語、英語交じりの日本語を発することもあります。
しかし、柔軟性をもつ小さな子供は、必ず日本語と英語を使い分けるようになり、英語特有の音の聞き取り、過去時制や三人称単数による動詞の変化などの文法までも習得します。
お子さまにとって早期教育は、自然に英語を身につける最適な方法です。

2024.08.16
お知らせ

「英語耳」育てるなら「5才まで」決め手!



聞き取り能力は5才で確立します。
5歳くらいまでに基本的な聴覚として確立され、大人になっても変わることはないといわれています。
つまり、聴覚が確立する前の乳幼児期に英語にたくさんふれていれば、無理なく「英語耳」は鍛えられるのです。
大人になってからも聴覚の訓練は可能ですが、幼児期よりも努力を要するので、早い時期からのスタートがベストです。