本厚木校のアミティー生徒紹介

アミティー生徒紹介

アミティーで頑張っているお友達を紹介しています。

本厚木校の生徒紹介

  • Rくん(3歳)

    目標は年長さんで英検Jr.!

    • プラクティカルコース(外国人教師)
    おうちでも英語の発話が増えてきました ⤴✨
    1歳9ヶ月よりこちらの教室に通い始めました。先生方、皆様がとても優しく雰囲気の良い教室です。まだまだ母子分離の際には泣いてしまいますが、お迎えに行く時にはとても楽しそうな笑い声や歌声が聞こえてきます。楽しくレッスンを受けれているのだなぁと感じます。家での会話でも、英語の単語が聞こえることが多くなり、また英語での歌も楽しく歌っている様子を見ると確実に英語が身に付いて来ていると実感しています。目標はレッスンを続けて年長で英検Jr.に挑戦したいです!(お母さまより)

    Rくん has been coming to Amity for over 2 years and he can really tell! He knows the names of all the colors and can count up to 20 (that is hard even in Japanese!). He sounds very natural when he repeats with the teacher and asks the teacher for things in English when he wants something. (担当のA先生より)
  • Mくん(小学校1年生)、Yくん(2歳)

    レッスンも宿題も頑張っています!

    • Mくん:プラクティカルコース(外国人教師)
    • Mくん:インタラクティブコース(パソコンを使用したクラス)
    • Yくん:レギュラーコース(日本人教師)
    兄弟一緒に、楽しく通ってます✨
    兄弟ともに2歳からアミティーに通っています。お兄ちゃんは年中・年長の頃に英検ジュニアに挑戦し、1年で大きく点数が伸びたことで英語に対する自信がついたように感じます。授業後にはそのままアミティーで宿題を済ませる習慣も身につき、無理なく英語に触れ続けられる環境が整っています。今年度、弟も2歳になり、通い始めた当初は緊張して泣く日もありましたが、1ヶ月も経つと、同じ時間に兄も通学しているからか自然に教室へ入り、今では楽しんでいる様子に、親としても安心して見守ることができています。(お母様より)

    電子絵本を読みながら、フォニックスの知識を伸ばしているMくんの姿がとても印象的です。特に今年度は、音声で聞こえてきた単語がどのスペルなのかを当てるアクティビティが得意で、私のヘルプなしでほとんどの問題を解けるようになってきました! 今後も精一杯フォローさせていただきます。(Mくんのインタラクティブコース担当 マネージャーより)

    画面に出てくる動物やキャラクターに手を振ったり、歌に合わせて手をたたいたりしながら、英語の音をぐんぐん吸収しているYくん。"Please sit down"、"Please clap your hands"などの私の英語での声掛けにも応じるようになってきました!今後の成長が楽しみです。(Yくんの担当のM先生より)

  • Eちゃん(1歳)

    お歌に合わせて楽しくPut away♪

    • レギュラーコース(日本人教師)
    • プラクティカルコース(外国人教師)
    生後6か月から通っています!
    生後半年から通い、この6月で1年を迎えました。最初はボーッと私の膝に座ってることしかなかったですが、通い始めて暫くすると、"Please touch."と言われるとタッチしたり、教室で習った歌や動きをなんとなく自宅でしていたり、グズっても"Put away"と伝えるとお片付けできたりと、少しずつ成果を感じています。なにより、本人が楽しく通えてるので、始めて良かったなと感じています。(お母様より)

    She started at Amity as an infant and is very used to being around English and playing with mom in English. Mom has become very good at singing songs, reading books, and playing with her baby in English. It is great to see parents and children learning English together. She is walking around now and is very interested in all the songs and games we play during our lessons. (担当のA先生より)
  • Mくん(小学校4年生)、Mくん(小学校6年生)

    読める単語が増えてきました!

    • お二人とも:プラクティカルコース(外国人教師)
    • Mくん(小4):インタラクティブコース(パソコンを使用したレッスン)
    • Mくん(小6):小6文法
    リーディング力、めきめき上達中💪
    2人とも2歳の頃から通っています。当初は英語が身についているのか分かりませんでした。しかし最近では、フォニックスの知識がついて初めて見る単語の発音が分かったり、リスニングの力がついたおかげで、先生の話をよく理解できているようです。英検Jr.や英検の受験を通して自信もついてきています。 (お母様より)

    They both put a lot of effort into the lesson and their homework, so now they can read and understand even very long difficult sentences. They can remember how to spell difficult words too. They are always very interested in the phonics activities. In the future, I hope they can enjoy reading native material easily and tackle even harder reading. (担当のA先生より)
  • Kちゃん(小学校6年生)

    英検も英検Jr.も挑戦しています!

    • レギュラーコース(日本人教師)・プライベートレッスン
    • 季節の単発プライベートレッスン
    自分のペースでのびのびと
    アミティーに通い始めた当初はグループレッスンのクラスでスタートし、時間をかけて基礎から丁寧に教えて頂いていました。控えめな娘は、翌年のクラスになかなか馴染めず相談したところ、プライベートレッスンのクラスを提案して頂き、数回プライベートレッスンを受けてみると、娘は娘のペースで続けていく方が良いと分かり、今ではプライベートレッスンで通学しています。存分に楽しみ、英語力を伸ばしてくれるような授業で親子で満足しています。宿題も自ら進んでこなし、単語の書き取りや読み取りの力もつき、英検の為に目標を持って取り組む姿勢も身に付き、幅広く成長していけるアミティーに出会えて良かったと思っております。
    (お母様より)
  • Aくん(小学校2年生)

    フォニックスもお任せ♪

    • レギュラーコース(日本人教師)・プライベートレッスン
    • プラクティカルコース(外国人教師)
    • インタラクティブコース(パソコンを使用したレッスン)
    チャレンジし続けています!
    2歳頃からよくおしゃべりをするようになり、これを機にアミティーに通わせることにしました。外国人教師クラスから始め、翌年に日本人教師クラス、年中でインタラクティブクラスを始めました。当初は泣くだけでレッスンが終わってしまうことが多々ありましたが、先生方は「よく頑張ってましたよ」と優しく声をかけてくださり、親子共々励まされていました。今ではお友達と切磋琢磨しあって楽しく学習をしています。昨年は英検Jr.にもチャレンジしました。先生方が親身にサポートしてくださるので子どもにいろいろチャレンジさせることができます。それがとても良い経験になり、自信につながると思います。これからもアミティーでたくさん英語を吸収していってほしいです。
    (お母様より)
  • Yくん(大学生)

    2011年~アミティー本厚木校へ在籍

    • 大学生プライベートレッスン
    My Amity Life
    アミティーには兄が入る流れで私も入りました。小学生のうちから文法などを学んでいたおかげで中学、高校の英語学習がかなり楽になりました。また英検にも挑戦し続け、高校3年生までに英検2級まで取得することが出来ました。また、受験期には的確なアドバイスや指導を徹底的に受けることが出来ました。ここまで続けて来れたのは、アミティーの先生方や友人達の支えがあったからだと思います。アミティーに通っていたからこそ、英語を楽しく学ぶことが出来ました。

    (ご本人)