英会話スマホアプリ【AI Speak Tutor2】
AI英会話スマホアプリ【AI Speak Tutor2】のご紹介です。
AI Speak Tutor2は、AIを相手に英会話練習ができる対話型英語学習スマホアプリです。
2023年3月31日 23時50分まで無料でご利用いただけます。
自動更新や課金もございませんので、安心してご利用くださいませ。
☆こんな方におすすめ!
・英語の読み書きはできるけど、英会話になると緊張してしまう
・人前で英語を話すのが苦手
・英会話教室に通うのは大変だけど、英語力UPしたい
☆そんなお悩みを解決します!
・会話の相手はAIだから、間違えても恥ずかしくない
・反復練習で英会話力UP
・いつでもどこでも練習できる
内容は大人向けですが、ご家族でも楽しんでいただける内容も含まれています。
ご家庭での英語学習にどうぞお役立てください。
↓ダウンロード↓
【iOS】
https://apps.apple.com/jp/app/ai-speak-tutor-2/id6444432224
【Android】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aeonet.aispeaktutor2
↓詳しいダウンロード方法↓
<a href="http://www.amity.co.jp/cms/wp-content/uploads/2023/01/

amitybox®アップデートのお願い
総合ポータルアプリ【amityboxⓇ】は新機能追加の為、アップデートされました!
--------■新機能一覧■-----------
・リスニング教材用アイコンlistening library新登場!
絵本教材やフォニックス、また新しい教材として英検Jr.対策、英検対策、それぞれのリスニング用音源がダウンロードできます。
・お知らせ通知機能
アミティーホームページの<インフォメーション>と各学校の<スクールニュース>と連携し、新しいニュースが更新されるとアプリ内にて赤いドットで通知されます。
※スクールニュースについては通学中の学校のニュースのみ通知。
◆お知らせ通知機能概要はこちら◆
・教材更新機能
ダウンロード後sound pocket、listening libraryのデータについて各教材の内容に修正があった場合、アプリし、新しいデータに更新する事ができるようになります。
以下の手順に従い、最新版への更新をお願いいたします。
◆教材更新機能概要はこちら◆
【iOS/Mac版】
App Storeからの通知に従いアップデートをお願いします。
もしくは、App Storeにてamityboxを検索し、【アップデート】をお願いします。
【Android版】
Google playからの通知に従いアップデートをお願いします。
もしくは、Google playにてamityboxを検索し、【アップデート】をお願いします。
【Windows版】
以下のダウンロードページにアクセスして頂き、画面一番下の【ダウンロード】ボタンをクリック、再インストールをお願いいたします。
https://amitybox.amity.co.jp/appDownloads/
※表示されるメッセージについては【はい】と入力し進めて下さい。

【Android版/Windows版】amityboxアップデートのお願い
総合ポータルアプリ「amitybox」について、Android版/Windows版がアップデートされました。
最新版への更新をお願いいたします。
更新方法は以下の通りです。
【Android版】
Google Play Storeからの通知に従いアップデートをお願い致します。
もしくは、Google Play Storeにて"amitybox"を検索し、『更新』をタップしてください。
【Windows版】
以下のダウンロードページにアクセスして頂き、画面の一番下『ダウンロード』ボタンをクリックして
再インストールをお願い致します。
https://amitybox.amity.co.jp/appDownloads/
※なお、表示されるメッセージにつきましては、全て『はい』を選択して進めてください。

\New!/ ●学習アプリ『AmityBox』について●
学習アプリ『AmityBox』のダウンロードの仕方、使用方法をディバイスごとに載せましたので、ご確認の上ご使用ください。
【ダウンロードの仕方】
【iOS】amityboxマニュアル
【使用方法】
〇Windows用
https://amitybox.amity.co.jp/help/windows/
〇スマートフォン/タブレット(iOS・Android)用
https://amitybox-sp.amity.co.jp/help/
〇Mackintosh用
https://amitybox.amity.co.jp/help/

0歳からのえいご。
【満6ヶ月~1歳】
英会話を始めるのは、少し早いと思っていませんか?
未来のバイリンガルを育てるために日本語と一緒に英語もスタート♪まだ、ことばを話すことができない赤ちゃんは、パパ・ママから様々なことを語りかけられながら、ことばを習得していきます。アミティーでは、満6ヶ月~1歳という早い時期からレッスンを受講して頂くことができ、英語の絵本や音楽などを読み聞かせて、赤ちゃんに英語でたくさん語りかけます。赤ちゃんがことばを習得する最初の段階で、親子のコミュニケーションを通じて英語をインプットさせることによって日本語と英語の区別なく自然にことばを自分のものにしていくのです。
【1歳~2歳】
1~2歳期は、ことばの基礎を吸収する上で最も大切な時期。語彙や表現力がぐんぐんと伸びるこの時期のお子様は、日本語、英語を区別することなく、まるごと吸収します。
アミティーでは、1歳~2歳のお子様の発育過程に合わせてレッスンを行い、英会話や英語の基礎となる音やリズムのインプットと単語や短文のアウトプットを目標としています。1歳~2歳期のお子様には、4つのベビークラスを設定して、各クラス半年のタームで英会話や英語の確実な理解を図るレッスンを行っています。レッスンでは、絵本や歌、シールなどの知育玩具や英語を使った体操を行い、様々なアプローチでお子様が自然に英語、英会話と親しめるようにレッスンを進めています。
【2歳~3歳】
日本語の成長と同時に英会話の学習も始めましょう!言葉の吸収率が高い2歳~3歳・年少の時期には、英語、英会話の基礎力をしっかりと育てるレッスンを行います。
英語を自然にインプットするには、この時期からの学習スタートが効果的です。2歳~3歳・年少の小さなお子様は、言葉の天才です。この時期に英語や英会話にたくさん触れることができれば、英語を自然にマスターできます。2歳~3歳・年少が対象のプリロンパークラス・ロンパークラスでは、歌やゲーム、エクササイズなどの遊びを通じてレッスンを行ない、楽しみながらスムーズに英語の発音やリズム、語彙、表現を身につけることができるのです。このクラスでは、遊びを通じて英語を使うことで、母語の日本語と同じような感覚で英語を使えるようになっていきます。
