👦👶ごきょうだいでの体験OK👶👧3名まで一緒に体験承れます💡
ごきょうだいでの体験もアミティーでは承っています💡
要予約となりますので、ご希望の方はご連絡ください😌
アミティーは、こども専門校のスクールですので
満6カ月~の赤ちゃん、乳幼児、小学生、中学生、高校生までご通学頂けるスクールです✨
どの先生も赤ちゃん~高校生までのレッスン経験があるので安心してご通学いただけます😊
親子で気持ちよく通っていただける【10の優しさ】をアミティーは、お約束します👍
体験レッスンのお申し込みは
こちらから♥
8/19(火)~8/30(土)はサプリーレッスンとなります!
サプリメンタリーレッスンでは、2歳~年少クラスはFirst Activity Book
年中~小6の会話レッスンではCopy Chatを使用していきます。
First Activity Bookはたくさんの単語表現を学習をしながら、正しい単語と絵を
自分で引けるかチャレンジしていきます!
Copy Chatではレストランや旅行先で使える表現をたくさん練習していきます!
年に4回しかない特別なレッスンです!
★9月スタート生お申込みお待ちしております!
・入学金11,000円 全額免除
・オリジナルグッズプレゼント!
・単発レッスン4回~申込み可能
♪8月キャンペーン実施中♪8/30まで
「日本語も話せないのに?」と驚く方もいるかもしれませんが、
良い耳・美しい発音を育てるには、ベビーからのスタートが欠かせません。
ママ・パパも一緒にベビークラスで「初めての習い事」を親子で楽しみましょう❁
土曜日のクラスもございます。平日はお仕事のママ・パパに人気です♪
無料体験レッスンのご予約は
その他受講にあたってのご質問ご希望などの欄にご希望日を複数ご入力ください。

------------------------------------------------------
「教育状況調査 英検3級以上 52%」
文部科学省の調査結果によると、
中3生の英検3級相当以上の英語力がある生徒は52.4%
高3生の英検準2級相当以上の英語力がある生徒は51.6%
まで上がっており、どちらも前年度を上回っているとのこと!
政府は
「令和9年度までにはどちらも60%以上を目標にする」と、さらに英語の需要が高まりそうです。
中3・高3のどちらもで高スコアだった福井県では、
「生徒が自身の考えを英語で話したり作文したりするコミュニケーションを重視した授業を展開」
「文法や読解などの定期テストに加え、会話や作文のテストを取り入れている」と、
4技能だけでなく
「自分の考えを伝える能力を重視」している模様。
これからは
生きた英語を運用する力が求められる時代!
中学生に入ったら…、高校生になって受験に困ってから…、ではなく、
伝えたいことを自然と英語で表現できるように、小さなうちから準備をしませんか?
まずはアミティーのレッスンを体験♪ご予約は
こちらから!
赤ちゃんクラスも開講しています👶えいごで育児!楽しいがいっぱい!

赤ちゃんがよく使うもの、
英語で言ってあげると英語で覚えてくれます♬
プレや幼稚園、保育園がスタートすると
日本語を聞く量が一気に増えます。
その前から英語もスタートしましょう👶
先生の真似をレッスンでもお家でも
パパ・ママがしてあげる英語育児は楽しいですよ♬
「レッスンで習ったベビーサインで意思そつが取れました🤭」
「アミティーから帰るといつもと違う喃語を発話します(笑)」など
嬉しい報告も頂いております😊♥
アミティーのレッスンはそんな英語で育児のヒントがたくさん♪
👇お休み明け8/19(火)にこちらからご連絡いたします🌻
体験レッスンはアミティーベアをクリック!
This week, Japan celebrates Obon, a special time to honor and remember our ancestors. Families often visit graves, offer flowers, and join Bon Odori dances under the summer night sky.🏮
It's also a great time to learn new English words!
For example, you can say "ancestors" (your family members from long ago).
✍ Let's write a short sentence about our Obon memories!
We wish everyone a safe and joyful Obon. Let's return to school with fresh energy! 💪
🐛カブトムシって英語でなんて言うの🐛8/10~8/18はアミティーの夏休み🐛
男の子の生徒さんから毎年1度は聞かれる
「カブトムシって英語でなんて言うの?」
あまり、英語ではメジャーではないようで外国人の先生達も
カブトムシ、クワガタを区別していっていない様子…
英語圏では外側が固いような甲虫を【Beetle】とまとめて呼びます💡
でも、あえて分別をして言うとしたら…
カブトムシrhino/rinoceros beetle -rino/rinocerosは動物の【サイ】
クワガタ:stag beetle -stagは【鹿の角】の意味です
英語圏にはない種類の虫かもしれませんね💡
8/19(火)~のレッスンでカブト虫/クワガタを捕まえた際には外国人の先生にも
どっちか教えてあげて下さい😊
🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~🌺~
🐛体験希望の方はこちらからお願いいたします🐛
Let’s Dive into Sea Animal Fun at Amity! 🐠🌊
This sum
mer at Amity, we’re learning all about sea animals in English! 🐳 From fish to dolphins, we’re having so much fun saying their names and playing games together.
We learn words like octopus, jellyfish, shark, starfish, and more! 🐙🌟 The ocean is full of amazing animals, and we love exploring them!
We also play a fun game called Scoop the Fish, where we catch toy fish with nets! 🎣 And during craft time, we make our own sea animals with paper, colors, and stickers. 🎨🐟
If your child wants to have fun and learn English, come join our Summer Seminars! 🌞
Let’s have a great time learning and playing together at Amity! 💙🐬
9月スタートお申込みの方は、入学金
11000円→無料になります!
2学期スタートのタイミングでぜひ英語も一緒にスタートしましょう♪
8月は夏の予定があって、帰省していて、スタートができなかった方、
まずは体験レッスンのお時間だけいただけませんか?
9月からレッスンをスタートして、ワンランクアップを目指しましょう😊
🍉夏限定!🍉のレッスンもまだまだ申し込み受付中!

🌸備考欄に体験レッスンご希望時間帯の記載をしていただくと、ご予約がスムーズです🌸
🌸8/10(日)~8/18(月)はアミティー夏休みでお休みを頂戴するため、早めの体験レッスンがおすすめ!🌸
~・千葉・アミティー我孫子校 8/1 New Open!・~