『英語初心者なのですが、大丈夫ですか?』
よく頂くご質問です。
アミティー生の大半は英語初心者からレッスンをスタートしています。
小さい頃から初めているお友達もいますが、
小1からや小4からという子もたくさんいます!
上の子が高学年に入るタイミングで下の子も一緒に♪
なんてお友達も多くいらっしゃいます。
今からじゃ遅いかな?ついていけるかな?
と思ったらまずは
相談に来てください。
そのお悩み、アミティーで一緒に解決しましょう。
👀英会話スクールをお探しの皆さん必見👀小学校英語と同じCLILで学ぶ🏫
👀英会話スクールをお探しの皆さん必見👀
アミティーは、小学校英語と同じCLILで英語+α学びます🏫
CLILは、内容言語統合型学習の略称です。
今までの学校英語学習と何が違うのかというと
≪英語を実際に使って≫以下4つの事を学びます。
①他の科目や教科テーマの内容:Content
②言語知識・言語使用(4技能):Comunication
③異文化理解・協同学習:Community/Culture
④思考力:Cognition
英語を実際に使って他の科目の学習をしたり、異文化理解を英語を通してしたりなど
アミティーではそれらを楽しくiLessonで学ぶことができます♪
(日)(月)はお休みの為(火)以降にこちらより折り返しご連絡を致します。
『先生~!保育園の先生にほめられました!』とうれしいご報告をしてくれたのは、
1歳~2歳クラスに通うNちゃんのお母様!『Sit down.Stand up』など動作を完璧にこなせていることから、保育園の英語の先生から、『さすがですね。反応がいいね!』と言われたそうです!Nちゃんのお母様も
『アミティーを続けてよかった』『英語に対する抵抗感が薄れていると感じており、今後の学習意欲に繋がるのではと期待している』と言ってくださいました。また同い年のMちゃんは、
お家で『『apple!』や『Put away~♬』など口にするんです』とその様子のビデを見せていただきました!
英語を始めるなら、ワンランク上の効果を狙っていきましょう!アミティーのプログラムと先生なら可能です!是非皆様もアミティーで学習していきましましょう!
『アミティーはキライじゃない!』、『アミティーは楽しい!』の声が多数!
年少さんのお子さまの個性が芽生え、好き嫌いのはっきりしてくるこの時期。アミティーのレッスンでは、
楽しいアクティビティーをたくさん取り入れることで、英語学習への興味をふくらませ、より自然な英語を身に付けていきます。だからこそ、初めは緊張していましたが、すぐにレッスンは楽しい時間に変わっていき、
『家でも簡単な単語や文を日常生活で使うようになりました!』『親も負けたくないと思うようになりました!』の声が多数!年少さんはたくさんの言葉を発するようになり、感受性もゆたかになる年齢です。脳もスポンジのように柔らかく、たくさんのことを吸収します!ぜひこの大事な機会を逃さず、英会話をスタートされませんか?お気軽にご連絡ください☆
先日、現在小学1年生のI君のお母様から
『英語を始めた2年前はこんなに自信をもって授業に参加できるなんて思いもしませんでした』と仰っていただきました!
『今では英語に自信がつき、英検ジュニアを堂々と受けられるようになりました!』と感慨深げに話していただけました!
アミティーではさまざまな角度からアプローチができる充実したカリキュラムがございます!一人ひとりの成長・上達のプロセスや興味・関心に応じて、英語を学習していきます!そのため、アミティーの小学生クラスではほとんどの生徒が『 I know!』と自分から積極的に参加いただいています!また、大切なお子さまをお預かりし、元気に学んでもらうために安心で安全な環境づくりとサポートを徹底しています。
せっかく始めるなら安心・安全な環境で学習いただけるアミティーにお越しください!
アミティーi lessonはイヤイヤを吹き飛ばします❗
本日は7月スタートの3歳クラスO君のお話し!
O君は現在ちょうどイヤイヤ期の終盤に差し掛かっております!
先月の体験後からレッスンに乗り気でなかったのですが、レッスン後は『楽しかった!』『See you!』と笑顔で帰られました!
さらにレッスンの後はお友達と手をつないで教室から出てきました!
アミティーのi-lessonは楽しい仕掛けがたくさんあり、英語を楽しく身につけることが可能です!

お子様の《大好きな事》の幅を広げるために英語の学習をスタートされている生徒さんも多くいらっしゃいます✨
「英語をやっていてよかった!」「英語でチャンスが更に広がった!」お子様のスキをさらに育てるために!!
一度体験にいらしてみてください😌

👆i-lessonに関して詳しくは上の画像をクリック👆
10月も残すところあとすこし!
11月になってしまうと、行事や年末大掃除などで気づいたらもう年越し…!なんてことありますよね。
そうなる前に!
思い立ったが吉日!
10月入会特典は…
🦇入学金全額免除🦇
11,000円⇒0円
🎃11月レッスン授業料🎃
11,880円⇒0円
🕷教材費🕷
最大25%OFF
【アミティ-で、算数・社会・理科の勉強も! ~アミティーのi LessonもCLIL導入済みです!~】
アミティ-のオリジナル【iLesson】のコンテンツは、小中学校の学習指導要領をふまえ、さまざまな分野の言葉を身につけ、自発話や読み書きにも活かせる力にまで高めています。特にレギュラ-コ-スのコンテンツは、
学校での授業内容ともリンクし、成長段階に応じた
世界観や知的関心の広がりに応えたものとなっています。子供達が学校で習ったことをそのまま英語で理解・表現できるようにします。
例えば・・・・・
【ナイチンゲ-ルはどこの出身?】 小学校の社会科:5、6年生で世界の国々の国旗を知り、また地図・地球儀や資料を使い、諸外国について理解していきます。
アミティ-の小学校高学年の iLessonでは、世界地図や地球儀を使って、国名・国旗の学習を導入しています。各国の歴史上の著名人についても学べるコンテンツです。ナイチンゲ-ルや野口英世、坂本龍馬、ベート-ベン、ノ-ベル、エリザベス女王、ナポレオンといった伝記でおなじみの偉人達をモチ-フに Her name is Florence Nightingale. She is from Italy. She is a nurse. など出身や職業に関する発話に取り組みます
【中2の理科で学習する元素記号】
アミティ-の中2文法クラスでは、元素記号を、象徴的な写真や Hydrogen is an element in water. などのフレ-ズとともに紹介し、レッスンのウォ-ミングアップとして導入します。
ぜひ、アミティ-オリジナルの【iLesson】を体感して下さい。
学習カウンセリング&体験レッスン受付中です。
お申込みは・・・HPより、うけたまわっております。