ひばりが丘パルコ校の
アミティースクールニュース
アミティースクールニュースAmity School News
☆ベビークラスのご案内☆
~英検直前対策~
年度の途中からでも参加できます!
途中から入学はできますか?その場合、途中からついていけるでしょうか?Q、
A、ご安心ください。アミティーはいつからでもご入学いただけます♪
◆アミティーはこども英会話専門校!お子様に英語を教えるプロの先生達です。
日本のお子様の心理や特性を十分に理解しているので、初めて英語を学ぶ小さなお子様も安心してお任せいただけます。
◆グループレッスンのクラスは定員8名までの少数制です。
教師の目が行き届き、お子様の個性を大切にレッスンを進行していきます!
また、年齡別、レベル別にクラス編成をしています。

笑顔で英語がスタートできるように、気になることはなんでもお気軽にご相談ください♪
A、ご安心ください。アミティーはいつからでもご入学いただけます♪
◆アミティーはこども英会話専門校!お子様に英語を教えるプロの先生達です。
日本のお子様の心理や特性を十分に理解しているので、初めて英語を学ぶ小さなお子様も安心してお任せいただけます。
◆グループレッスンのクラスは定員8名までの少数制です。
教師の目が行き届き、お子様の個性を大切にレッスンを進行していきます!
また、年齡別、レベル別にクラス編成をしています。

笑顔で英語がスタートできるように、気になることはなんでもお気軽にご相談ください♪
パワフルな外国人の先生が着任しました!!
♡ベビーカーでの来校OK♪6か月の赤ちゃんからレッスンできます♡
10月から後期がスタート!
子どもの自主性を上げるには?
学校の宿題、塾の宿題、試験の勉強…
やらなくてはいけないけれど、理由をつけて先延ばしにしてしまう…
親としてはついつい「宿題やったの?」「勉強しなさい!」と声をかけがちですが、実はそれって逆効果。
子どもたちが「今やろうと思っていたのに!」と反発してしまう原因に。
そんな時、ご家庭での学習のやり方としておすすめなのは、親も一緒に勉強すること!
子どもたちはいちばん身近な大人、つまり親をモデルにしながら、いろんなことを学んでいきます。
勉強をしてほしいと思ったら、親が勉強をしている姿を見せることが一番です!
「いっしょにやろう!」「わからないことがあったら聞いてね」と声をかけてあげてあげたり、
「〇〇くんの1ページと、ママの1ページどっちが早く終わるかな」とゲーム性を持たせてあげたり、
勉強=楽しいことと認識させてあげると、子どもたちは行動に移しやすくなります。
習慣になるためには三週間程度必要と言われているため、
まずは一か月を目標に頑張ってみましょう
やらなくてはいけないけれど、理由をつけて先延ばしにしてしまう…
親としてはついつい「宿題やったの?」「勉強しなさい!」と声をかけがちですが、実はそれって逆効果。
子どもたちが「今やろうと思っていたのに!」と反発してしまう原因に。
そんな時、ご家庭での学習のやり方としておすすめなのは、親も一緒に勉強すること!
子どもたちはいちばん身近な大人、つまり親をモデルにしながら、いろんなことを学んでいきます。
勉強をしてほしいと思ったら、親が勉強をしている姿を見せることが一番です!
「いっしょにやろう!」「わからないことがあったら聞いてね」と声をかけてあげてあげたり、
「〇〇くんの1ページと、ママの1ページどっちが早く終わるかな」とゲーム性を持たせてあげたり、
勉強=楽しいことと認識させてあげると、子どもたちは行動に移しやすくなります。
習慣になるためには三週間程度必要と言われているため、
まずは一か月を目標に頑張ってみましょう
英語デビューもお任せください
先日、夏休みのスペシャル個人レッスンに、
お気に入りのアミティーバッグを背負って通学してくれたKくん☺
生後6か月の頃、アミティーで英語デビューをして、
もうすぐ2歳半になる最近では、、
"Thank you!" "You're welcome." "One more time!"といったフレーズや、
フルーツなどを英語でたくさん発話できるようになりました👏
ベビー時期はインプットする期間、
現在はたくさんアウトプットできるようになっています!
小さいうちからたくさん英語を聞かせてあげましょう💛
----------------------------------
9月レッスンスタートお申込🌻9/28(土)締切
○ご入学金11000円が全額免除
○9月おためし 1回 1500円
----------------------------------
お気に入りのアミティーバッグを背負って通学してくれたKくん☺

もうすぐ2歳半になる最近では、、
"Thank you!" "You're welcome." "One more time!"といったフレーズや、
フルーツなどを英語でたくさん発話できるようになりました👏
ベビー時期はインプットする期間、
現在はたくさんアウトプットできるようになっています!
小さいうちからたくさん英語を聞かせてあげましょう💛
----------------------------------
9月レッスンスタートお申込🌻9/28(土)締切
○ご入学金11000円が全額免除
○9月おためし 1回 1500円
----------------------------------
英語が楽しいとは?
ベビーちゃんや年長さんが英語が楽しいのはあたりまえです。
身体を動かしてお歌を歌って一緒にゲームをするのは楽しいです。
では勉強要素が入ってくる小学生以上にとって英語が楽しいとは?
それは「わかる」「できる」という感覚です。
そしてお父さま、お母さまに褒められることにも大いに関係します。
アミティーではレッスン動画で予習復習し、宿題をする。
家庭での学習習慣も身に着けていただきます。
英語ができる子は楽しい。
英語ができない子は楽しくありません。
だからなんとかできる子にしてあげたいという方は、一度ご相談ください。
その過程で面倒くさいことがあるのをご存じの方は、一度ご相談ください。

※日曜、月曜はお休みとなります。
身体を動かしてお歌を歌って一緒にゲームをするのは楽しいです。
では勉強要素が入ってくる小学生以上にとって英語が楽しいとは?
それは「わかる」「できる」という感覚です。
そしてお父さま、お母さまに褒められることにも大いに関係します。
アミティーではレッスン動画で予習復習し、宿題をする。
家庭での学習習慣も身に着けていただきます。
英語ができる子は楽しい。
英語ができない子は楽しくありません。
だからなんとかできる子にしてあげたいという方は、一度ご相談ください。
その過程で面倒くさいことがあるのをご存じの方は、一度ご相談ください。

※日曜、月曜はお休みとなります。