亀有校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.04.17
お知らせ

中高生の英語学習はアミティーにお任せください!


中学生・高校生会話クラス
水曜日:19:10高校生会話クラス)

火・金曜日:19:10中1会話クラス)

土曜日:18:10中2会話クラス)
中学生・高校生文法クラス
木曜日:19:10中3文法クラス)

土曜日:16:10中2文法クラス)

火曜日:18:10中1文法クラス)

中高生 リスニング対策クラス
火・木曜日:19:10、土曜日:18:10

2025.04.16
お知らせ

歌って踊って、動きながら英語に親しみましょう♪

手の動きが発達段階にある低年齢のお子さんの場合
★視覚的な認識を促し、★身体運動を伴う活動をする
ことが重要です!
この時期のお子さんは、体を使うことで学習したことが記憶に残りやすいためです。

大画面のタッチパネルを使って、キャラクターや先生の動きに合わせながら
歌って踊るアミティーのレッスンはピッタリ!

2025.04.15
お知らせ

アミティーのコース紹介:レギュラー(日本人英会話クラス)





★☆★☆★☆★☆ポイント★☆★☆★☆★☆
1:お子様の特性を十分に理解した教師♪
→個性や習熟度に合わせて丁寧なサポート!
2:基礎的なコミュニケーションの習得
→英語の確実な理解と定着♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

英会話が初めての方!
英語に対して苦手意識がある方!
にオススメです♪

2025.04.14
お知らせ

アミティーのコース紹介:プラクティカル(外国人英会話クラス)





★☆★☆★☆★☆ポイント★☆★☆★☆★☆
1:国際的な感覚を養うことができます♪
→生きた英語力の習得!
2:長年の経験から編み出したオリジナル教材
→お子さまを飽きさせない工夫♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

好奇心旺盛な方!
いろいろなことにチャレンジしてみたい方!
外国人に対して苦手意識をなくしたい方!
にオススメです♪
2025.04.13
お知らせ

お早めにご予約下さい🙇🌱体験は4/19まで🌱

働くママパパからのお問い合わせもアミティーでは多くいただきます。
皆さんお休みの土曜日の体験は特に混みあいます。
ご案内できる枠に限りがございますので、ご希望の方はお早めにご予約下さい。


👶人見知りベビーちゃん達は、平日の方がゆったりとご案内出来ますのでお勧めです♪👶

体験希望の方はこちらをクリック!日程のご相談連絡を(火)以降、こちらから致します😌
2025.04.12
お知らせ

☹初めての英語だけれど大丈夫?💦体験でピッタリクラスを案内します👍

最近のお問い合わせでは、初めてだけれど…のご相談を頂きます。
小学校高学年の父兄の方からのご相談が増えてきました。

一度体験にお越し頂き、今のお子様にあったクラスをご案内いたします。
必要であれば、ご本人にも説明を致しますのでご安心ください。

体験レッスンで「思ったよりも外国人の先生にも積極的だった」
「意外と緊張したので、最初は日本人にしようかな」など、
実際に来てみて、体験をして見えてくることも沢山あります💡

4/1から新年度がスタートしています、お子様のご負担を少しでも軽減するために
今すぐ体験&気に入って頂いたらスタートをおすすめしております!

2025.04.11
お知らせ

土曜日体験🌼明日4/12(土)の体験ご案内出来ます🌼残り1席💦

4月に入ってからもお問い合わをせいただいております💡
学校が早く終わる4月のうちに体験にいらっしゃいませんか?

今ならテキストも最初のUnit1からはじめられますよ✨
明日の体験は12:15がラスト1席でご案内出来ます😊


🌼体験のお申込みはJ先生をクリック👇🌼
2025.04.11
お知らせ

👧👶ごきょうだいでの通学もOK👶👦お気軽にご相談ください♥

この春から、ごきょうだいのスタートも沢山いただいています。
お兄ちゃんが通っていた念願のアミティーにデビュー待ちきれなかった子も🤭

お兄ちゃん・お姉ちゃんがやっぱり楽しそうに通っていると
下のお子さんはあこがれていてくれていますね✨

ごきょうだいでのご通学、お気軽にご相談ください!
ご相談はアミティー受付までおねがいします💡

2025.04.10
資格試験

6月英検対策受付中!

英検対策はアミティーにお任せください!
6月の英検に向けた対策レッスンを受付中です。
おすすめは、プライベートレッスン+インタラクティブレッスン。

1対1でしっかり個々の苦手を補強しつつ、
インタラクティブレッスン(1人1台のパソコンを使ったレッスンです!)
で語彙・リスニングを強化し、確実な合格へと導きます。

特に3級以上の英作文対策は、問題傾向をキャッチしつつ、
多くの演習量を確保する必要があります。
2024年度から始まった新形式にも対応しております!

回数・費用はご相談ください。