亀有校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.06.15
お知らせ

♪小学生クラス毎日開講中♪初めての方も学習されている方も大歓迎!

✏アミティーでは小学生になったら英語をはじめよう!
という生徒さんが増えています!
外国人クラスで実践力、日本人クラスで基礎力
を高めるために学習を積んでいきます。
まずは一度学習カウンセリング&体験レッスンにお越しください。
一生懸命先生たちがみなさんをサポートさせて頂きます。
2024.06.14
お知らせ

中高生もアミティーにおまかせ!

アミティー亀有校では6ヶ月のベビーちゃんから、
保護者クラスまで毎日さまざまなレッスンが開講しております♪
そのため、外国人教師会話・文法・英検などなど、、、
中高生向けのプログラムがたくさんございます!
まずは学習カウンセリング・体験レッスンにお越しください🌸
数多くのコースの中から一番最適なレッスンをご案内させていただきます!
2024.06.13
お知らせ

0歳~高校生、保護者さん・おじい様・おばあ様も学習中♪

アミティー亀有校では6ヶ月のベビーちゃんから、保護者/シニアクラスまで毎日さまざまなレッスンが開講しております♪邦人教師会話・外国人教師会話・文法・英検などなど、、、
まずは学習カウンセリング・体験レッスンにお越しください♪数多くのコースの中から一番最適なレッスンをご案内させていただきます!

2024.06.13
お知らせ

ベビーの初めての習い事はアミティーへ!

0才から通える習い事として将来役に立つ英語。
英語を身につけるだけでなく、歌やアクティビティーを通してネイティブ教師とのやり取りを楽しみましょう。
この時期から始めるメリットは。。。
英語が聞こえても、英語を目にしても苦手意識を持たないことです。
逆に英語が聞こえたら、「何て言っているのかな?」
また英語を目にしたら、「何て書いてあるのかな。」
と多くの子供たちは興味を示すようになります。
これを5年後、10年後に始めるのと今始めるのとでは大きな差が出てまいります。
気になったら是非、アミティー亀有校へ!
2024.06.12
お知らせ

英検2次試験対策~1回から受付中!~



ご希望の方はY君をクリック🖱📲
2024.06.12
お知らせ

幼児期からの英語学習:大人気!年少さん/年中・年長さんクラス

「いつから英語に通わせれば良いの?」と
お悩みの保護者様も多いのではないでしょうか。
聞き取り能力の確立は5歳までと言われており
乳幼児期のお子様は、
「見る」「聞く」「話す」「ふれる」といったように
全身で英語を感じ、正しい英語を身に着けることができます。

また、言葉を習得する能力が高く
日本語と同じように英語を吸収することができます。

アミティーでは細かくカリキュラムを設定しておりますので
お子様のご年齢に合ったプランでレッスンを進めて参ります!

2024.06.11
お知らせ

葛飾区・足立区の英会話はアミティー🖊

「英語を英語で理解する力」が必要とされる時代です。
英語は言葉です。日本語と同じように、
誰もがしゃべれるようになるはずのものです。

アミティー亀有校は、地域ナンバー1英会話スクールを自負しております。
在校生ご紹介でのご入会も多数あります。
なぜ選ばれるのか、一度ご来校いただき、その目で理由をお確かめください。


2024.06.10
お知らせ

時代の最先端レッスン「i-Lesson」、体験できるのはアミティーだけ!!!

「i-Lesson」はご存じですか?
「楽しさ」+「アカデミックな内容」が融合した「i-Lesson」は時代最先端のレッスンです。
大手のこども英会話専門スクールならではの、質の高いレッスンをみなさまにご提供しております。
今月もまだまだ無料の体験レッスンを実施しております!ぜひご連絡ください♪






2024.06.09
お知らせ

10分で入会お手続き!

アミティーの体験レッスンを終えてからお手続き完了まで多くの時間はかかりません。
最短10分で入会手続きを完了することができますので、なかなかお時間が取れないというお子様(保護者)も
お気軽にお問い合わせください。
6月入会キャンペーンは終了まであと5名❕


2024.06.09
お知らせ

英語学習は、継続が大事!



英語学習は、言語学習です。

言語は毎日のように頻繁に学習していないと、すぐに力は下がってしまいます!
ずーーーっとずっと、楽しく学習を継続していくことが大切です☆

アミティーでは、0歳からシニア世代まで、
それぞれの生徒さんの学年や年齢に合わせた英語学習が叶います!!


「やってみようかな」と思ったその時が、学習スタートにはベストなタイミングです☆

\ ぜひ一緒に、楽しい英語学習しませんか?? /