☆Baby~大人まで☆様々なコースお選びいただけます!
アミティーでは6ヶ月のベビーちゃんから、
保護者クラスまで毎日さまざまなレッスンが
開講しております♪
外国人教師会話・文法・英検などなど・・・
夏休みは会話に加えて、文法強化でレッスンを
受講されている方が多いです!
まずは学習カウンセリング・体験レッスンに
お越しください🌸
数多くのコースの中から一番最適なレッスンを
ご案内させていただきます!
みなさん!
楽しい夏をお過ごしですか?☺
アミティ-は
8/20(火)からレッスンスタート♪
夏の楽しい思い出を先生たちにたくさんお話してくださいね♪
アミティー東京曳舟校では、
共働き世帯のお子さんに多数通っていただいております。
保育園や学童保育終わりの時間帯(18時スタート)のレッスンも充実、
土曜日はBabyから高校生までのクラスを開講中です。
「毎日遅くまで保育園や学童にいるから、習い事は難しい」
「送迎できる時間帯にレッスンが開講していない」

そんな
ワーキングママ・パパの強い味方です♪

【夏期セミナー受講中のアミティー生にインタビュー!】
アミティーでは通常レッスンとは別に英検などの資格試験を目指す生徒さん、
1学期の復習や2学期の予習をする生徒さん、フォニックスなど読み書きの基礎をつける生徒さんなどが
この時期は特別レッスン(夏期セミナー)を受講します。
そのため朝から教室はフル稼働中!!
その中で休憩中の生徒さん3名に声をかけて、夏期セミナーを受講する目的を聞いてみました!
①Rちゃん(中2)
主な受講目的は学校の定期テストのスコアアップですが、
今日のレッスンは特別に外国人教師との英会話を受けました。
久しぶりで緊張したけど楽しめました!
➁Rくん(小2)
英検5級を10月に受験するために夏休みにレッスンを増やしてます。
普段は外国人の先生ですが、夏は日本人の先生なので分かりやすい。
➂Mちゃん(年長)
入ったばかりですがロビーに飾ってあった動物たちのジオラマを見て、
「私も作ってみたい!」と言ってくれました。
普段はグループレッスンですが夏休みはマンツーマンレッスンなので、
先生を独り占めできるのが楽しい!とのこと。
夏に力をつけて秋には大きなジャンプを見せてください!!
子ども専門校のアミティ-だからできる3つの違い-③
お子様の英語学習をお考えの皆さまへ、
子ども英会話・英語専門校のアミティ-だからできる3つの違いその③をご紹介します!
★学習環境★
アミティ-では、お子様が快適に過ごせる教室づくりとして
シックハウス・ケガや落下物防止対策、セキュリティ-システムなどを
導入しています。ドアノブが丸かったり、学校内の掲示物にピンは使わない、
教室のテ-ブルの角も丸くなっています。
ハ-トフルな先生×興味しんしんのiLessonだから、楽しく続けて、しっかり理解できます!
子ども専門校のアミティ-だからできる3つの違い-②
お子さまの英語学習をお考えの皆さまへ、
子ども英会話・英語専門校のアミティ-だからできる3つの違いその②をご紹介します!
★オリジナル教材★
アミティ-の教材は、お子様の成長段階にあわせ、
ライティングや文法の知識も無理なく養えるよう、
多面的・複合的なアプロ-チ方法で構成されています。
今、話題の
CLIL(英語と他科目の総合学習で語学力を育む学習法)も既に導入済です。
ハ-トフルな先生×興味しんしんのiLessonだから、楽しく続けて、しっかり理解できます!