豊橋校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.06.24
お知らせ

🛬帰国後の英語力キープできてますか?🗣️💬

海外赴任後の帰国に伴い、お子様の英語力維持、を心配されて問合せをいただきます。

アミティーでは帰国子女クラスを設けており、帰国後のお子様の英語力を、維持・向上していただけるようサポートしています。
帰国前の方も問合せメールからご相談いただけます。
帰国後の方は、レベルチェックを行いますので、体験レッスンのご予約を→→→体験レッスン申込
2025.06.23
お知らせ

\英検二次面接/対策レッスン受付中!

英検1次試験、お疲れ様でした😊
1次試験の結果はいかがでしたか?

アミティーでは英検『2次面接』対策レッスンができます👍
初めての方も、以前通っていた方も、どなたでも受講できます。


バイリンガル教師が合格の手引きを伝授&ネイティブ教師と実践練習🎵
受講例:40分×2回 18,700円(登録料・教材費・設備費込)
2025.06.21
お知らせ

こんな事を学習中!

新学期が始まり、そろそろ3ヵ月・・
新クラスメイトとも仲良くなってきましたよね。

お友達の様子を表現できるように、
小学校高学年クラスは、今こんな事を学習中!

She is popular.(彼女は人気ものです)
He is polite. (彼は礼儀正しいです)
You are frinedly.(あなたはフレンドリーです)


肯定文から、notを使った否定文、そして疑問文へ・・
アミティーでは一つひとつステップを踏んで
英文法を自然に学習できます。

単語だけでなく文章へ、名詞に加えて形容詞も、
色々な表現を学習し積み重ねて『英語が使える』事を目指します。

是非体験にお越しください。
2025.06.20
お知らせ

🍉やってみよう🍉夏セミナー

毎年大好評の夏セミナー🎵
えいごでみんなの『スキ』を伸ばせる
オーダーメイドの個人レッスンです!

アミティー生はもちろん、
普段は別のスクール通う子どもたちの受講もOK!
ネイティブ&バイリンガルの先生が
みんなの興味・英語力に合わせてレッスンします。

英会話力📈アップ、留学✈️準備、資格試験📝準備、フォニックス🔠・・
英語に関する事なら何でもお任せください。
2025.06.19
イベント

👵🏻👴🏻授業参観実施中です👩🏻👨🏻

今週は年長さんまでの生徒さんの授業参観を実施しています。
来週は小学生以上のクラスでの参観を予定しています。

アミティーでは、年に2回保護者の方にもレッスンを体感していただくことで、お子様の成長に触れる機会としています。次回参観は11月を予定しています。

※※アミティーで体験してみたい方は、こちらから→→→体験レッスン申込※※
2025.06.18
お知らせ

英語の面白い表現④

英語にも『ことわざ』があります。
日本語のことわざのどれに当てはまるか、わかりますか?


1 The early bird catches the worm.「早起きする鳥は虫を捕まえる」


2 A picture is worth a thousand words.「1枚の写真は1000の言葉に値する」


3 Don’t cry over spilled milk.「こぼれた牛乳のことで泣かないで」


文化が異なると、同じようなことを言い現わす表現も変わりますね。
2025.06.17
お知らせ

👩‍👧‍👦授業参観👩‍👧‍👦

今週6/17(火)~6/14(土)は2才児~年長までの授業参観です。
『出席』される場合は、皆さんにお送りしているメールにご返信ください。
※お子様の様子により参観をしないクラスもありますので、ご了承ください。

6/24(火)~6/28(土)小学生以上の皆さんの参観です!
日々頑張るこども達をぜひ見にきてくださいね。

授業参観中も体験レッスンは受付中!
お申込みはこちら
2025.06.14
お知らせ

本日13時~17時 中学生・高校生『英語学習相談会』開催

本日6/14(土)13時~17時、中学生、高校生向け英語学習相談会を実施します。
例えば、
❓英検、何級から受けたらいいんだろう❔
❔文法、会話、リスニング何が大切...❓
❓英語が苦手、克服したいけど何から手をつけたらいいのか...❔

どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

ご予約は不要です。アミティーまで直接お越しください。
2025.06.12
お知らせ

👶🏻0さいベビークラス、どんなことするの??

生後6か月の赤ちゃん…歩くことも難しく、ましてや意味のある発語もできない…
これからご出産または、新生児を育てていらっしゃるママ・パパの疑問はだいたい同じです。
『0歳のベビークラスは何するんですか???』
大まかには、①ママとエクササイズ→→ ②歌 →→ ③プレイタイム(遊び) →→ ③ストーリータイム(読み聞かせ)
※個人差がある時期なので、教師も工夫しながらレッスンを進めています
この頃のベビーたちは、言葉の天才!!これからどんな言語でも使えるようになる才能の塊です。
耳は抜群の広範囲周波数をキャッチでき、聞いた言葉とアクションで意味を理解していく。
そして、発話が始まる1歳以降に出てくる、素晴らしくきれいな英語✨✨ この世代の特別なワクワク感、ぜひママとパパに味わってほしいです!
2025.06.11
お知らせ

英語の面白い表現③

英語の面白い表現③


日本語に方言があるように、同じ英語にも国によって大きな違いがあることを知っていますか?
特に、アメリカとイギリスでは発音はもちろん、使う単語も多岐に渡って異なります。

・フライドポテト
アメリカ:French fries
イギリス:chips

・ポテトチップス
アメリカ:chips
イギリス:crisps

・ナス
アメリカ:eggplant
イギリス:aubergine

・トイレ
アメリカ:bathroom
イギリス:loo/toilet
(ちなみにカナダでは『washroom』)

同じ英語を話しているのに、お互いにあまり理解できないなんていうこともあるそうですよ。
TOEICや英検、大学共通テストでは色々な国の発音が登場するので、どんな英語も聞き取れるようにしておきましょう。