姫路校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.06.23
お知らせ

7月からのご入会、まだ間に合います!!

毎日体験レッスン・レッスン見学実施中です!✨
7月スタートをお考えの皆様、お急ぎください!💨

今なら、7月お月謝半額でお得に英語学習を始めていただけます😊

半額キャンペーン受付終了まで残り4日!!!

お気軽にお問い合わせくださいませ!

お問い合わせはお電話📞またはHP🔍からお待ちしております!

2025.06.22
お知らせ

英語の発音ルールを学ぼう🎶

無料体験レッスンにお越しいただいた方に、フォニックスのお話をすると、9割以上の方が「私たちが小さいときはなかったですよね?」「これを習ってたら変な日本語英語にならなかったのに」「今まで全く知らなかったです!」というようなお声をいただきます。

フォニックスというのはアルファベットの文字の持つ「音素」のことで、例えば「D」は文字の名前は「ディー」ですが、音素(フォニックス)では「ドゥッ」という「音」になります。(※本来カタカナでは表せませんが、分かりやすいように近い音でカタカナにさせていただきます)

アルファベット26文字の1文字単位のフォニックスを教える教室はたくさんあると思いますが、アミティーではその段階をレベル1とし、レベル1習得後はレベル2~4まで銃所良く学習していくことで、レベル4まで終わった時には、テキストの構文は初見で読める程度のリーディングの力が付きます。

それだけのリーディングの力が付けば、あとは会話で学習してきた内容で、英検の5級は合格ができる、という生徒が多数います。

レベル1~レベル4は年齢や学年で分けられているわけではなく、各自レベル1をスタートした時から1~3年かけてレベル4まで習得できるようサポートしていきます。レベル1は早い生徒さんでは年少・年中さんでスタート、習得し、そのような生徒さんは小1・2でレベル4まで習得できる場合がほとんどです。英語を始めたのが小学生の生徒さんにも、小3~小5でマスターできるようにフォローしていきます。

聞く・話すスキルに「読む」スキルが加わってからは、ご家庭でも自分で学習に取り組みやすくなりますし、「読む」スキルの習得は、英語が「好き」から英語が「得意」になるための大きな一歩です。

フォニックスのことが詳しく知りたい、という方は、無料のカウンセリングをご予約いただきましたらご説明させていただきます。
ご来校お待ちしております。
2025.06.22
お知らせ

Unit 3 Lesson 4 (外国人会話レッスン)オンデマンド動画の宿題に関しまして

在校生の皆さまへ

動画を見て、予習・復習しましょう!

ベビークラス~年少さんクラスは何度も動画を見ましょう♪

外国人教師クラス:オンデマンド動画

【年中・年長クラス Fコース】
(Page 3, Right side, Pocket 2)
Which does the teacher like better, making sandcastles or swinging?
1. making sandcastles
2. swinging

【小学校低学年 Gコース】
(Page 3, Left side, Pocket 2)
What color is the bowling ball?
1. It's blue.
2. It's purple.

【小学校高学年 Jコース】
(Page 3, Left Side, Pocket 2)
In the activity (orange box), what three things didn't the teacher do last weekend?

【JAコース】
In the second activity, what is the teacher going to do in Vancouver?

【JBコース】
What is the meteor shower that happens in August every year called?

【JCコース】
In AMT JHS Year Book, who is more cowardly, Jon or Oscar?

【小学校高学年~中学3年生】
Have you every been to a museum? Write about it.
2025.06.21
お知らせ

初心者の小学生も安心!英語の苦手意識をなくしましょう。

もう高学年だけど英語学習は初めて、、、レッスンについていけるか心配。。と考えていらっしゃる方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください!!
アミティーは初心者クラスもご用意しております。
また、『i Lesson』は初心者の方でも楽しく学んで頂ける工夫がいっぱい!まずはレッスンを体験してみませんか? 小学校での「外国語教科」に向けて、英語学習をアミティーで始めましょう!
☆彡ただ今、6月・7月スタート生受付中!☆彡
*6月英検対策も受付中!
2025.06.20
お知らせ

⛱夏セミナー好評受付中!!⛱

あっという間に夏休みはもうすぐそこです!
・なかなか毎週レッスンはお忙しいお子さま
・学校がお休みの夏休みに1学期復習をしたいお子さま
・10月・1月英検受験を控えているお子さま
・これからも続けたいけどまずは夏休みから英語を慣らしていきたいお子さま
・受験に向けて英語が必要なお子さま
「2025年夏休み」に差をつける夏にしていきませんか?

 
2025.06.19
お知らせ

=お子様のご成長に合わせてのクラス編成を行っております=

こども専門校のアミティーではお子様の成長段階に合わせてクラスを編成しています♪

毎日・毎週・毎月、できることが増える乳幼児期は年齢別でのクラス編成♪
同じ学年でも1歳未満と1歳以上でできることも大きく変わります!

それぞれの成長段階に合わせて0歳~1歳は月齢別クラス☆満1歳~年少さんまでは年齢別クラス☆

【年中年長】【小1~小3】【小4~小5】は異年児との交流を通して学べる点も重視した縦割りクラス☆

中1~高3は学年別クラスなどこども専門校だからこそのクラス構成です!



2025.06.18
お知らせ

7月から始めよう♪ご入会キャンペーンのお知らせ

お月謝半額キャンペーン実施中🎵毎日体験レッスン実施中🤗お気軽にお問い合わせください🙌

「今年の夏は、英語力アップの夏にしよう!」
2025.06.15
お知らせ

Unit 3 Lesson 3 (外国人会話レッスン)オンデマンド動画の宿題に関しまして

在校生の皆さまへ

動画を見て、予習・復習しましょう!

ベビークラス~年少さんクラスは何度も動画を見ましょう♪

外国人教師クラス:オンデマンド動画

【年中・年長クラス Fコース】
(Page 2, Left side, Pocket 2)
What is behind number 1?
1. play hopscotch
2. play frisbee

【小学校低学年 Gコース】
(Page 2, Left side, Pocket 4)
How many balls are in the first window?
1. There is one.
2. There are two.

【小学校高学年 Jコース】
(Page 2, Right side, Pocket 3)
What was the first thing you did last Sunday?

【JAコース】
How often does the teacher do chores?

【JBコース】
When was the last time the teacher went jogging?

【JCコース】
Who falls asleep in class more, Akiko or Nicholas?

【小学校高学年~中学3年生】
What does your dad like to do in his free time?
2025.06.13
お知らせ

コンピューターを使った英語学習💻

インタラクティブコースのご紹介です👇

★1人1台のコンピューターを使用します。
★海外から輸入しましたCD-ROMを使用し、ネイティブ音声を聞き取りながらリスニング、語彙力、リーディング力
 の教科を行います。
★フォニックス学習によって、英語の正しい発音が身に付きます。
★ゲーム感覚で取り組め、モチベーションを保ちながらすすめる事ができます。

20分間の体験レッスン受付中♪ぜひお気軽にお問い合わせください!

2025.06.12
お知らせ

言葉の天才🎶

乳幼児期のお子様は、英語の4技能「見る」「聞く」「話す」「ふれる」を感覚でキャッチし、英語独特の発音に慣れる事ができます。
また、日本語と同じように言葉の吸収が早く、語学学習において最適な時期です!

楽しいアクティビティや歌を使用し、「英語は楽しいという気持ち」を根付かせることができます。
英語学習を始めようかお考えの方、今がチャンスの時です♪

無料カウンセリング・無料体験レッスンも実施中です♪ぜひお気軽にお問い合わせください。