市川妙典校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.10.27
お知らせ

「小学校で困らないように...」

「小学校で困らないように...」と保育園生、幼稚園生の保護者さまからのお問合せが増えています。
小学校では、3年生~4年生は「外国語活動」として、英語のコミュニケーションに慣れ親しむことを目標に授業が進みます。
「聞く」「話す」を中心としたアクティビティーが多く、日常会話に慣れ親しみます。
そして、5年生~6年生は、成績がつく「科目」として英語の授業が行われます。
小学校卒業までに、300~600語程度の語彙を身につけていることが目標となり、一昔前は中学で学んできた文法事項も、いまの子どもたちは、前倒しで小学校で学習しています。

アミティーでは、楽しいアクティビティーを通して、自然と学習内容が身につくレッスンを行っています♩
乳児期・幼児期からアミティーで英語を学んでいるお子さまでしたら、小学校の外国語活動・英語の授業でも、もちろん、自信を持ち取り組み、楽しむことができます◎
2024.10.11
お知らせ

年少生のお問合せが増えています!

こんにちは!アミティー市川妙典校マネージャーの青木です。
11月スタートの受付が始まっております!
年少生の方からのお問合せが増えております!
ご自宅で英語の動画を観られて興味を持たれた方、お母さまのお仕事復帰のタイミングでの
スタート、小学校の英語に向けての準備学習などの方が多いです!

アミティーはこども英語専門校となりますので平日と土曜日にクラスを開講しております。
是非お気軽にお立ち寄りください。HPからのお問合せも増えております!
2024.10.08
資格試験

英検二次対策レッスン受付中!

二次試験はAll Englishの英語面接。
『初対面の相手と、入室から退室まで、英語だけでコミュニケーションを取る』ことはお子さまにとって、大きなチャレンジです。
しっかり準備をし、本番に臨みましょう!
面接の評価項目は、以下3点です。
①Reading(正しい発音・イントネーションで、初見の英文を読める)
②Q&A(質問を正しく理解し、正しい英語で返答できる)
③Attitude(アイコンタクトを取りながら、英語でのコミュニケーションを積極的に取れる)
アミティー生以外の方で、二次試験対策をご希望の方も、お気軽にご相談ください。
TEL:047-318-6141
2024.10.05
在校生

明日6日は英検を実施します

10月6日(日)は英検実施日です。
アミティーでお申し込みされた皆様へお知らせです。
4級5級はアミティー実施となりますので、受験票の集合時間にアミティーへお越しください。
3級以上は本会場実施となりますので、受験票にて実施場所やお時間、持ち物等ご確認ください。
受験される皆さん、力を存分に発揮できますよう、スタッフ一同、心より応援しております!
2024.09.26
お知らせ

0歳・1歳・2歳 英語デビューはアミティーで👒

0歳~2歳のお子さまをお持ちのお父さま・お母さまより、多くのお問合せを頂いております。
お問合せ下さった保護者様にお話しを伺ってみたところ、
「育休の期間を、こどものため、自身の楽しみのために有効活用したい」、
「近所に住んでいて、アミティーに、我が子と同じくらいのお子さんが日々出入りしているのを見て、興味を持った」、
「英語のスタートは早いに越したことがないと思う」等のお声が聞こえてきました。
お子さまの習いごとデビューなら【こども英語専門校amity】にお任せください♪
2024.09.18
お知らせ

おためしレッスン 締め切り間近!

9月限定おためしレッスンは、今週土曜日9月21日締め切りです。
🍂おためしレッスン1回 1650円 (最大4回まで)

気になるレッスンがある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
TEL:047-318-6141
2024.09.15
お知らせ

日・月のお問い合わせはWebで♪

アミティーは15日(日)・16日(月)でお休みを頂いております。
体験レッスン&学習カウンセリングをご希望の方は、ホームページよりお問合せください!
お問い合わせいただいた方へは9月17日(火)に順次折り返しご連絡させていただきます。
ご不便おかけしますがどうぞ宜しくお願いいたします。
2024.09.13
お知らせ

👶アミティーのベビークラス👶

お子様の英語学習をお考えの皆様、0才・1才・2才で英語をはじめましょう!
赤ちゃんの耳は柔軟性が高く、英語を一つの言語として、日本語と区別して聞き分けられるようになります。
ベビーから学習を始めた子どもたちの多くが、英語を自然に強みにしています。

お預かりのスクールで英語に触れ続けるのとは一味違い、レッスンの中の一つひとつのアクティビティーにお子様の知能を育む工夫があります。

三連休初日の明日、土曜日は9:00~17:00まで無料カウンセリングを受け付けております。
ご家族ご一緒に、ぜひ見学にいらしてください。
TEL:047-318-6141
2024.09.11
在校生

🍁『英検Jr.』のお申込受付がはじまりました🍁

11月に実施する、英検Jr.のお申し込みが始まっています。
1年に1回の実施となり、現在の自分の力を知る機会にもなりますので、ぜひご受験ください。
【試験日】11月2日(土)
*上記日程が難しい方は、是非、ご相談ください。
【申込み締切】9月21日(土)

また、英検Jr.対策レッスンも同時受付中です!
試験でお子様がベストを尽くせるよう、一緒に対策をしていきましょう。
2024.09.04
お知らせ

Back to School! History

Summer vacation is ending and it's time to go back to school!

Did you enjoy your summer vacation?

In Japan, the school year starts in April, but did you know that in America and in the UK the school year starts in September!

In Japan the school school year starts in April because it allignes with the fiscal year.

So why does it start in September in the west? Well the reason dates back to farming culture.

In British history, many children and teenagers often helped their families with farm work. That meant that in the Summer they were often very busy. Starting school in September meand that students could study a lot during the Autumn and Winter months when there was less farm work, and then they didn't need to go to school during the planting seasons in Spring and Summer.