アミティーでは、お子様の成長や習熟度、目的に合わせたクラスとコースをご用意しています。
🌷邦人会話レッスン🌷
英語の基礎からきめ細かく指導し、
正しい発音や、語彙・構文を豊富に身につけていきます!
小6からは文法クラスも開講し、文法力をさらに伸ばしていくことができます。
🍎外国人会話レッスン🍎
ネイティブスピーカーの生きた英語に触れることで、
より実践的な内容を学習できます。
コミュニケーション力だけでなく、異文化理解力も高めていくことができます。
💻インタラクティブレッスン💻
一人1台のパソコンを使って、パソコン操作を覚えながら、
総合的な英語力を高めていくことができます。
まずは
体験レッスンを通して、
お子様にぴったりのレッスンを見つけましょう!
アミティーのベビーレッスンでは、指先を使うアクティビティーを多く取り入れていますが、この指先を扱う【知育学習】を行うことで、お子様の考える力、想像力、感情を育むことができると言われています。
知育学習は、考える力(関連付ける力)を向上させる効果があると言われておりますが、これは脳の発達段階と深く結びついています。
脳は、ニューロン(情報を伝達する神経細胞)の突端にあるシナプスから神経伝達物質が出て、次のシナプスに情報が伝わり、次々に情報が伝達されることで機能します。
知育学習では、指先から伝わる外部の刺激によって、脳にたくさんの刺激を送ってシナプスの数を増やすとともに、新しくできた回路を鍛えて消失を食い止め、考える力(状況と知識を関連付ける力)を向上させます。
脳へのインプットや脳への働きかけには次のようなものがあります。
「手・指を器用にする遊び」 例:なぞり書き、つまむなど
「見る・聞く、触るなどの感覚・認知力を高める遊び」
「数学的センスを磨く遊び」
「伝える力・言葉力をつけるあそび」
アミティーのレッスンでは、動作を取り入れながら様々なアクティビティーを構成しており、英語と合わせて知育学習にも取り組みます。
アミティーでぜひ、英語で知育学習を進めてみませんか??
レッスンの詳しい内容についてなど、ぜひお問い合わせ下さい!
無料カウンセリング・無料体験レッスンも実施中です♪
♡ベビーちゃん、はじめての習い事お探しでないですか??6か月からはじめられます!

♥そろそろ離乳食も始まるころ、お散歩も増えて世界が広がってくる6か月、そろそろ習い事はじめようかしら・・とお思いの保護者のみなさま♥
ぜひ一度アミティーにお越しくださいませ。ベビー0クラスでは満6か月からレッスンがご受講できます!1レッスン30分ですのでお子様の集中できるお時間でたのしく英語に触れることができます!英語とわかる前の段階から始めることで抵抗感もなくスタートができるのがこの時期のスタート最大のメリットです!!
→まずはアミティーにいらしてくださいませ♪
→体験レッスンはこちらから
みなさまのお問い合わせお待ちしております。
アミティーのベビーレッスンは0歳~2歳までの方が対象です。
まだ言葉を話さない頃から英語を聞かせることで、日本語を覚えていくように英語もインプットし、自然な形でバイリンガルを育てます。
ことばや身体の成長が著しいこの時期だからこそ、アミティーはベビークラスを年代別で細かく分け、お子様に一番適したレッスンを提供致します。
ただいた無料体験レッスン・学習カウンセリング受付中!
\他のスクールとここが違う/
NO1 1年間の担任制です。1年を通じてお子様の成長に寄り添います。
担当教師より一人ひとりに必要なレベルアップレッスンや、ライティング強化のドリルを提案し
常に英語力アップに向けて、真剣に向きあいます。
NO2 英語も堪能!信頼できるマネージャーがいます。
レッスンの事から、お子様のしつけ・教育、地域の学校情報まで、子育てをする上で必要な事は
マネージャ―になんでもご相談ください。保護者の皆さんと一緒にお子様の成長を見守ります。
体験レッスン&無料カウンセリングで、アミティーを体感してください!
Thanksgiving in Canada: Jour de l'Action de Grâce 🦃🏈
Hello Mito Amity students and family! (✧ω✧)
Happy Thanksgiving part two! I hope everyone enjoyed learning about American Thanksgiving last week. This week, we will learn about Thanksgiving in Canada: Jour de l'Action de Grâce. This is French for `Thanksgiving Day`! Since France colonized Canada from 1534-1763, French is considered an official language of Canada along with English.
The Indigenous people of Canada have long had their own celebrations to celebrate the fall harvest even before the European colonizers came with the holiday of Thanksgiving. When the Europeans came, they combined their Thanksgiving traditions with the customs of the Indigenous people`s fall harvest celebrations. Modern Thanksgiving traditions in Canada are very similar to America`s, including eating turkey and watching football with family. Although it used to be at the beginning of November, Canada’s Thanksgiving Day was changed to be the second Monday in October. It is an official statutory holiday in all provinces and territories except Prince Edward Island, New Brunswick, and Nova Scotia.
I hope everyone enjoyed learning about Canadian Thanksgiving! Please look forward to another Thanksgiving post next Friday. Can you guess what country is next? Until then!
Sincerely,
Your English Teachers at Mito Amity ♡〜٩( ˃́▿˂̀ )۶〜♡
冬休み期間を使い、一人ひとりのレベル・意欲・目的に応じた学習プログラムを設定します。
1学期の総復習、英検対策、弱点補強、外国人教師との対話実践など、1対1レッスンで集中的に英語力アップを図りましょう!
詳しく:☎029-227-3128
📢11月・12月スタート生も受付中です!📚👇👇👇
平日クラス・土曜日クラス開講中です!
🧸土曜日クラス 14:00~ 0歳クラス(30分間)、15:00~ 1歳クラス(40分間)
🧩火曜日クラス 12:00~ 1歳クラス(40分間)
🎨水曜日クラス 12:00~1歳クラス(40分間)、14:00~ 0歳クラス(30分間)
※開講されていないご希望の曜日と時間帯ございましたらご相談ください!
詳しく:☎029-227-3128
Thanksgiving in the U.S. 🦅🍂
Hello Mito Amity students and family! (ノ= ⩊ = )ノ
Welcome to the start of November! While Halloween dominates the month of October, do you what holiday dominates in this autumn month? Thanksgiving! There are many versions Thanksgiving all around the world, but today we will be talking about Thanksgiving in the United States of America.
Thanksgiving Day in the U.S. is always on the fourth Thursday of every November – this means American Thanksgiving will be on November 28 this year! This holiday first began as a remembrance to a 1621 harvest feast shared by the English colonists of Plymouth and the native Wampanoag people. Due to the violent history regarding the colonization of America`s Indigenous communities, this story is slowly being let go off as the sole originator of Thanksgiving. In its place, the focus of the holiday is on giving thanks for everything you have been grateful for in the past year. It is a time for family members to gather with one another to eat, catch up, play games, and simply spend some good old quality time together.
Some traditional American Thanksgiving foods include turkey, bread stuffing, yams, cornbread, cranberry sauce, and pumpkin pie. Every Thanksgiving dinner table looks different and will depend on the family`s preferences! For example, many ethnic families will have both American food and their own culture`s food on their Thanksgiving table. There might be enchiladas and bread stuffing, adobo and yams, or kimchi and turkey! Pretty cool, right?
Next week, we will talk about a Thanksgiving holiday from another country. Can you guess where next? Let us know in your next Amity lesson!
Sincerely,
Your English Teachers at Mito Amity ☆ミ(o*・ω・)ノ
今週の無料体験会のスケジュールです!
11/1(金) 10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
11/2(土)10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、17:00~
お申込みはこちら👇👇👇か☎:029-227-3128