川越校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.09.03
お知らせ

3歳まで聴覚が最も発達し、英語学習に最適な時期です!

脳も柔らかく、言語の吸収も早いです。
この時期に沢山の英語のシャワーを浴び、英語学習をしてみませんか?
当校では、日本人教師、ネイティブ教師のクラスがあります。

並行してのご受講で更に英語力を
しっかり身に付けることが出来ます。
無料体験レッスン実施中!
★無料体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ★
2025.09.02
お知らせ

イヤイヤ期になる前がチャンス!

2歳半~4歳のお子さまの多くはイヤイヤ期に突入し、
やりたいこと、やりたくないことがはっきりしてきます。

「習い事は3歳くらいから」と思われている方が多いですが、
エネルギー発散系のスポーツやダンスなどであればすんなり受け入れられるお子さまも多いです。

ただ、教育系の習い事は「いや」「行かない」「しない」の一点張り…というお子さまも多くいらっしゃいます。
そうなると、スタートまでの道のりはたいてい長くなってしまいます。
「お子さまが興味を持つのを待つ」というのはなかなか保護者の方のタイミングとは一致しません。

英語は、日本人/外国人、日本語/英語などの概念があいまいな年齢から始めるのが、絶対におすすめです。
精神的な面だけではなく、聴力の面でも、ぜひベビークラスからスタートしてください。教材もとってもかわいいですよ♪


このチャンスをお見逃しなく。

お問い合わせはこちらまで⇒ 049-226-2778
アミティー川越校
2025.09.01
お知らせ

夏セミナーの成果📖💡年長さんでシルバー受験に挑戦!!

本日は、夏のセミナー+インタラクティブセミナーをご受講いただいた年長さんの生徒をご紹介🦄

昨年度はBRONZE初挑戦で、なんと90%以上も取ることができました。

今回のセミナーでは、英検ジュニアSILVERのお勉強を一生懸命頑張りました☺️

練習問題でわからなかった単語をカードにまとめ、少しずつ語彙力を増やしています。

 



 

Mちゃんが自分で決めた目標は50%ですが、そうは言わず、100%目指して頑張っていきましょう!

練習でもハイスコアが取れていました!

 

対策レッスンをご希望の方はご相談ください🐻

※幼稚園生で英検ジュニア受験をご希望の場合は、対策レッスンのお申込みが必須です。

 

🌷アミティー川越校🌷
2025.08.31
お知らせ

2025年度 英検ジュニアお申込みスタート!

アミティーでは1年に1度、英検ジュニアの試験を実施しております。

合否の判定がないテストで、100点満点の正答率で成績が表示されますので、

「難しそう…😖」 「不合格だったらどうしよう…😥」

そんな不安がある生徒さんもお気軽に受けていただけます。

すべての出題がリスニングテストのため、読み書きができなくても十分対応いただけるテストです。

昨年度からスコアアップを目指す!100%目指す!などそれぞれ目標をもって頑張りましょう🎖️

 

対象:小学1~6年生全員

試験日:11月8日(土) ※時間は改めてお知らせいたします。

 

お申込みの締め切りは9月20日です。忘れずにお申込みください。

そのほか、ご不明点がございましたらお聞きください☺️
2025.08.30
お知らせ

アミティ-で、算数・社会・理科の勉強も! ~アミティーのi LessonもCLIL導入済みです!~

アミティ-のオリジナル【iLesson】のコンテンツは、小中学校の学習指導要領をふまえ、さまざまな分野の言葉を身につけ、自発話や読み書きにも活かせる力にまで高めています。特にレギュラ-コ-スのコンテンツは、学校での授業内容ともリンクし、成長段階に応じた世界観や知的関心の広がりに応えたものとなっています。子供達が学校で習ったことをそのまま英語で理解・表現できるようにします。

例えば・・・・・
【ナイチンゲ-ルはどこの出身?】 小学校の社会科:5、6年生で世界の国々の国旗を知り、また地図・地球儀や資料を使い、諸外国について理解していきます。
アミティ-の小学校高学年の iLessonでは、世界地図や地球儀を使って、国名・国旗の学習を導入しています。各国の歴史上の著名人についても学べるコンテンツです。ナイチンゲ-ルや野口英世、坂本龍馬、ベート-ベン、ノ-ベル、エリザベス女王、ナポレオンといった伝記でおなじみの偉人達をモチ-フに Her name is Florence Nightingale. She is from Italy.
She is a nurse.
など出身や職業に関する発話に取り組みます

【中2の理科で学習する元素記号】
アミティ-の中2文法クラスでは、元素記号を、象徴的な写真や Hydrogen is an element in water. などのフレ-ズとともに紹介し、レッスンのウォ-ミングアップとして導入します。

ぜひ、アミティ-オリジナルの【iLesson】を体感して下さい。
学習カウンセリング&体験レッスン受付中です。
お申込みは・・・HPより、うけたまわっております。
2025.08.29
お知らせ

たくさんの組み合わせのコースがございます!

アミティーではいろいろな組み合わせのコースがございます。
お話だけでもいらしてください。
川越校 049-226-2778
2025.08.28
お知らせ

■大好評!iレッスンについて■

アミティーオリジナルのiLessonは「画面をさわると動くのが楽しい!」「いろいろな単語が覚えられる」と生徒に大好評♪
iLessonについてはこちら
保護者様からも、「集中力が続くのがいいですね」「テンポよくレッスンが進むので楽しそう」と評価していただいております。
レッスンの様子はクラスルームの大きな窓からご覧いただくことができます。
是非一度ご来校ください♪
049-226-2778
2025.08.27
お知らせ

🌼保護者レッスンもございます🌼

川越校では現在7名の保護者の方がレッスンを受講しております。

みなさん、楽しみながらレッスンをご受講いただいております。

 

いただいたコメントをいくつかご紹介🌷

・外国人の方が話している会話が聞き取れた!

・先生の話を聞き取れた時や話したことが伝わったとき、続けてよかったと感じる。

・仕事で海外の方と話す機会があったことがきっかけでスタートした。

 

ご興味のある方、ぜひお気軽にお声がけください😊

2025.08.26
お知らせ

●小学生英会話クラスのご案内:夏のサプリの内容●

夏休みも後半!
アミティ-では、夏休み後半はサプリメンタリ-レッスンで日常生活で使う表現をたくさん学習しています。

小学校高学年クラスでは”would like to~”の表現を学習します。
want to~も同じく「~したい」を意味する表現ですが、少しニュアンスが異なります。

・want to~ → 自分の願望をストレートに表現する際に使われる。

仲の良いお友達同士などのカジュアルな場面で使えます。

・would like to ~ → より丁寧な表現で、フォーマルな場面やビジネスシーンで使われる。

ぜひ、would like to を使って文章を発話してみてくださいね!

 

amityでは、お子様方が【自分の気持ちや考えを英語で伝えられるように】 会話のクラスは全て英語で行われます。
英語だけのレッスンってどんなかな?という方、ぜひ一度、体験レッスンにお越し下さい!!

学習カウンセリング・体験レッスン実施中
ご予約はお電話 049-226-2778 またはHPよりお願い致します
2025.08.25
お知らせ

■アミティーの文法クラス■

小学校6年生以上高校3年生までは、英文法のクラスがございます。
1クラス最大8名の少人数制で、丁寧な指導を行います。
プライベートクラスも開講しております。

■テキストはアミティーオリジナル。
■半年先取り学習のため、私立中の学習進度にも対応しております!
■対面レッスン+オンデマンドレッスンで確実に定着させていきます。
■文法クラスのみの受講も大歓迎♪

私立中学校にも対応できるカリキュラムをご用意しています。



川越校 049-226-2778