アミティー生の成果♪
HPをご覧いただく方のなかには、アミティーで英語学習をしようか、ほかのスクールにしようか迷われている方も多いのではないでしょうか。
アミティーで英語学習をされている方の成果をご紹介します。
Nちゃん
アミティーに通い始めたのは年少さん。現在は、小学5年生。
日本語でもあまり多くを語るタイプではありませんが、観察力が鋭く、自分がわかること・わからないことをよく理解しています。
英語での発話は緊張することもありますが、きちんと正しい音で読むことができ、書くこともとても上手です。
幼稚園→小学校低学年→高学年としっかりと力を伸ばし、リーディング力・リスニング力・ライティング力をつけています。
英検にもしっかりと力をつけてチャレンジしています!
Aちゃん
アミティーに通い始めたのはベビーから。現在小学2年生。
おしゃべりが大好きで、積極的に学んでいきます。
リスニングが得意で、先生が話していることを理解して、日本語に訳すこともできます。
リーディングを強化しているところですが、ご本人が思った以上に、理解できる単語も多く、読めたときはとてもうれしそうにしています。
英検にもチャレンジを開始していく予定です。
アミティーの強みは、何と言っても4技能のバランスです!
英語が話せること・聞けることに重きを置いて英語学習を検討される方が非常に多い日本ですが、読み書きができない=教養がない、と外国ではみなされてしまいます。
アミティーでは「身につく英語教育の実践」を経営方針として、子どもたちに英語を指導しています。
是非、一度話を聞いてみませんか?
アミティーで英語学習をされている方の成果をご紹介します。
Nちゃん
アミティーに通い始めたのは年少さん。現在は、小学5年生。
日本語でもあまり多くを語るタイプではありませんが、観察力が鋭く、自分がわかること・わからないことをよく理解しています。
英語での発話は緊張することもありますが、きちんと正しい音で読むことができ、書くこともとても上手です。
幼稚園→小学校低学年→高学年としっかりと力を伸ばし、リーディング力・リスニング力・ライティング力をつけています。
英検にもしっかりと力をつけてチャレンジしています!
Aちゃん
アミティーに通い始めたのはベビーから。現在小学2年生。
おしゃべりが大好きで、積極的に学んでいきます。
リスニングが得意で、先生が話していることを理解して、日本語に訳すこともできます。
リーディングを強化しているところですが、ご本人が思った以上に、理解できる単語も多く、読めたときはとてもうれしそうにしています。
英検にもチャレンジを開始していく予定です。
アミティーの強みは、何と言っても4技能のバランスです!
英語が話せること・聞けることに重きを置いて英語学習を検討される方が非常に多い日本ですが、読み書きができない=教養がない、と外国ではみなされてしまいます。
アミティーでは「身につく英語教育の実践」を経営方針として、子どもたちに英語を指導しています。
是非、一度話を聞いてみませんか?