一宮校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.08.19
お知らせ

明日20日より全クラススタート!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9/10(火)移転リニューアルオープン
9月月謝0円キャンペーン実施中♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
移転オープン日が近づいてきました!皆様楽しみにしていてくださいね!
本日の無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。
20日(火)以降にこちらからご連絡いたします。

明日20日(火)より全クラス通常開講です!夏休みは楽しく過ごせましたでしょうか?
31日(土)までの間は年中さん~小学生のクラスはコピーチャットを使用しますのでお持ちください。
2024.08.18
お知らせ

TOEIC・TOEIC Bridgeについて

来週はTOEIC/TOEIC Bridge実施日です。TOEIC/TOEIC Bridgeを受験するにあたって学習はしていますか?

すでにアミティーで練習を行った方もいらっしゃいますが、皆さんお家でもぜひ事前学習をしてテストに臨みましょう。

アミティーの先生と一緒に対策レッスンをしたいという方はメールでお知らせいただければ明日8/19以降にお返事いたします。
2024.08.17
campaign

小学生向け新コース誕生♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9/10(火)移転リニューアルオープン
9月月謝0円キャンペーン実施中♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご要望にお応えした小学生向けの新クラスが誕生しました。
『読み書きクラス』『英検クラス』『小6限定文法クラス』の3コースが月謝5500円にてスタートできます。
読み書きクラスは
火曜17時~、木曜18時~、金曜18時~外国人の先生で開講予定です。
他のクラスにつきましては体験の際にご相談させてください。
お問い合わせをお待ちしております。
本日の無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。
20日(火)以降にこちらからご連絡いたします。
2024.08.15
在校生

かき氷は英語で何と言うの?

暑い時に食べたいかき氷!水分補給や暑さを和らげるのにも役立ちます。かき氷は英語で「shaved ice/snow cone」と表現します。shaveは削るという意味、snowは雪、coneは円錐形を意味します。英語ではsyrup(シロップ)ではなくflavor(味)を使います。お祭りなどへ行ってかき氷を食べたくなったら「I want to eat strawberry flavor shaved ice! 」とおねだりしてみましょう!
2024.08.14
お知らせ

August Traditions in Japan and the Philippines

August is a month rich in cultural traditions in both Japan and the Philippines, each country celebrating in its unique way.

In Japan, August brings the Obon Festival, a time to honor ancestors' spirits. Families gather to clean graves, offer food, and dance in lively Bon Odori festivals. Another significant event is the Tanabata Festival, where people write wishes on colorful paper and hang them on bamboo, hoping they'll come true under the starry night sky.

Meanwhile, in the Philippines, August is eagerly anticipated for the Kadayawan Festival in Davao City, celebrating the harvest and diverse cultures through street dancing, floral floats, and food festivities. It's a time for communities to come together, showcasing their traditions and sharing their bounty.

Despite their geographical distance, both countries use August to strengthen bonds, celebrate heritage, and create cherished memories that endure beyond the month's festivities.
2024.08.13
お知らせ

宿題ははかどっていますか?

8/11~8/18の期間はアミティーはお休みです。

毎日暑いですね。今年の夏は特に暑いのでひょっとすると図書館などの涼しい場所に行って宿題や勉強をしているお子さんもいるかもしれません。


宿題のドリルは毎日コツコツ進めていますか? 8/20以降アミティー一宮校は毎週火~土曜日開講しています。自分のレッスンがない日でも涼しいアミティーのロビーカウンターに勉強しに来てくださいね☆ 
2024.08.12
在校生

猛暑は英語で何と言う?

毎日暑い日が続いていますね。アミティーのレッスンではお天気も学習しますが、皆さんが良く使う「It is sunny and hot.」では最近のお天気には少し弱い表現かもしれません。例えばscorching hot(焼ける様にあつい)boiling hot(茹だる様に暑い)や、intense heat/severe heat/extremery hot(猛暑)を使って表現する事が出来ます。It's extremery hot this summer, but please enjoy your summer vacation!
2024.08.11
お知らせ

本日よりアミティー夏休みです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9/10(火)移転リニューアルオープン
9月月謝0円キャンペーン実施中♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アミティーは本日11日(日)~18日(日)まで夏休みとなっております。
無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。
20日(火)以降にこちらからご連絡いたします。
暑い日が続きますが楽しい思い出を作ってくださいね。
お手持ちのドリルもたくさん進めて、お休み明けに見せてくださいね!

2024.08.10
在校生

☆家庭学習教材フェア☆本日締切!

明日よりアミティー夏休みとなります。
家庭学習教材フェアも本日までとなっております。
19時まで受付しておりますので、ご希望の方はカウンターでお申込みいただくか、メール・お電話にてご連絡ください。

お休み明けは19日(日)セミナー開講、20日(火)より全クラス通常開講いたします。
夏後半のセミナーレッスン・インタラクティブレッスンをお申込みも受付しております!
学校の宿題もめどがたってきたかと思いますので、涼しいアミティーで英語に集中しませんか?
2024.08.07
お知らせ

Summer Festivities and Tradition

August in Japan is a vibrant and festive time marked by a variety of cultural events and traditions. One of the most iconic festivals during this month is Obon, a Buddhist event honoring ancestors' spirits. Families reunite, clean ancestors' graves, and participate in traditional dances like Bon Odori to welcome and entertain the spirits.

Another notable event is the Tanabata Festival, celebrated on July 7th in some regions but observed in early August in others. It celebrates the mythical meeting of Orihime and Hikoboshi (represented by stars Vega and Altair) across the Milky Way. People write wishes on colorful strips of paper (tanzaku) and hang them on bamboo branches, hoping for their dreams to come true.

August also marks the height of summer vacation for Japanese schools, with many families traveling domestically for leisure or attending local fireworks displays (hanabi). These displays are a cherished tradition where communities gather to watch spectacular fireworks light up the night sky.

Overall, August in Japan is a time of cultural celebration, family gatherings, and enjoying the beauty of summer, making it a special and lively month in the Japanese calendar.