『言語習得の臨界期』をご存知でしょうか。
学習にはそれぞれ適切な時期があり、その時期を過ぎると学習が
非常に困難になってしまうという考え方のことで、言語習得の学習に適切な時期は、
『5歳から6歳まで』といわれています。
何もわからないときだからこそ、正しい音で、きれいな英語に触れることが大切です🎵
英語耳と英語脳を習得しましょう!!
Unit2 Lesson1 外国人オンデマンドQuestion
【メインカード】
5/7 - 5/13 : come, cook, cry
【Unit2 Lesson1 外国人オンデマンドQuestion】
※Fコース
【page 2, left side, pocket 2】
What is behind the purple card?
1. walk with friends 2. ride a bicycle
※Gコース
【Page 2, Left side, Pocket 2】
Who has the white gem?
1. grandfather 2. brother
※Jコース
How fast does the race car go?
皆さんは、お子様から「どうして英語を勉強しないといけないの?」と聞かれたとき、どう答えますか?
どんなに優秀なAI翻訳機が登場したとしても、人間のように細かい文脈を判断して、臨機応変に対応するのは難しいと思います。
インターネットを通していろんな海外の情報が入ってくる今の現代だからこそ、「自分の言葉で自分の気持ちを伝える」英会話力はとても大事になってきます。
"英会話"学習する目的は言語習得以外にももっと深いものがあります。
しかし、小さい時に英語をインプットすることで、いつのまにか異文化や多様性に対する興味や理解へとつながり、将来さまざまな形で花開いていきます。
アミティーは、学校や塾では学ぶことのできない"英会話の専門校"です。
洗練されたカリキュラムを通して、"正確に自分の気持ちを英語で伝える事ができる""英語を楽しいと思ってほしい"
そういう思いで、日々レッスンを行っております。
✨無料体験レッスンも受付中!6月スタート生受付中!
*お問い合わせはこちらからどうぞ!
★インタラクティブコースって?
コンピューターを使って、主にリスニング・リーディング力を育てます。
また、英検・英検Jr・TOEICといった資格試験のリスニング対策にぴったりの教材がそろっています!
★レッスンの振替えが可能です
レッスン前日までにお休みのご連絡を頂きますと、レッスン日から1ヶ月以内でお振替えが可能ですので、無理なく通って頂く事が可能です。
★レッスン中は英語で話します
分からない事があったら、英語で先生に質問しましょう!50分間ネイティブの英語の音声を聞きながら、問題解決能力も育てます。
I don't understand how to play it. (この問題のやりかたが分かりません)
Please help me with this question.(この問題を手伝ってください)
What can I do next? (次は何をしますか?)
☀明日4月27(日)~5月6日(火)はお休みです☀
アミティー加古川校は4月27日(日)~5月6日(火)の間休校いたします。
全てのレッスンが休講となりますのでご確認よろしくお願いいたします。
P3 - Vowels! A, E, I, O, and U!
In our P3 classes this week we are reviewing everything we learned in unit 1! That means we are also reviewing all of the letter we have learned. This unit we covered the most important letters in English, vowels! Vowels are the letters A, E, I, O, and U!
Every word in the English language has at least one of these letters! Let's review the vocabulary we learned.
A - cat, flat, map
E - pet, bed
I - bib, wig
O - pot, doll
U - cut, bug
今週のP3クラスでは、ユニット1で学んだことをすべて復習します!つまり、今まで習った全ての文字の復習です。このユニットでは、英語で最も重要な文字である母音を取り上げました!母音とは、A、E、I、O、Uのことです!
英語のすべての単語には、これらの文字が少なくとも1つは含まれています!学んだ単語を復習しよう。
A - cat, flat, map
E - pet, bed
I - bib, wig
O - pot, doll
U - cut, bug
Unit2 Lesson1 外国人オンデマンドQuestion
【メインカード】
5/7 - 5/13 : come, cook, cry
【Unit2 Lesson1 外国人オンデマンドQuestion】
※Fコース
【page 2, left side, pocket 2】
What is behind the purple card?
1. walk with friends 2. ride a bicycle
※Gコース
【Page 2, Left side, Pocket 2】
Who has the white gem?
1. grandfather 2. brother
※Jコース
How fast does the race car go?
In our P4 classes this week we are working on talking about things we like and don't like, as well as asking other people if they like things.
Example:
I like to read books. I don't like to do homework.
Do you like to read books?
Yes, I do./No, I don't.
Think of other things you like and don't like, like foods or animals, and be sure to tell you teachers!
今週のP4のクラスでは、自分の好きなもの、嫌いなものについて話したり、他の人に好きかどうかを尋ねたりすることに取り組んでいます。
例
私は本を読むのが好きです。宿題は嫌いです。
本を読むのは好き?
はい、好きです/いいえ、好きではありません。
その他、食べ物や動物など、好きなもの、嫌いなものを思い浮かべ、必ず先生に伝えましょう!
P1 and P2 - The Letter I!
In our P1 and P2 classes this week we are learning about the letter 'I'! 'I' is a very important letter in English, we use it when talking about ourselves and it is a vowel!
P1 - Inchworm, Igloo
P2 - Ink, Insects
Remember to practice saying the words and writing the letter 'I' at home!
今週のP1とP2のクラスでは、「I」という文字について学びます!I」は英語でとても重要な文字で、自分のことを話すときに使いますし、母音でもあります!
P1 - Inchworm, Igloo
P2 - Ink, Insects
ご家庭でも'I'の練習をしてください!