横浜センター北校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2025.05.26
お知らせ

◎年中・年長クラスの特徴◎みんなの元気な声がロビーまで聞こえてきます😊

年中・年長クラスからは、主に電子ボードを使ったアミティーならではのレッスン☆
視覚からアプローチすることで、楽しみながら英語の世界に入っていくことができます。

またTPR(Total Phyical Response:全身を使ってことばを体得していく方法)を用い、"Sit down" "Stand up" などの動作を

こどもたちが習うことで、ことばの意味を体感し、英語の学習につなげていきます。


ぜひアミティーで、iLessonを体験下さい!お問合せお待ち致しております。

2025.05.25
お知らせ

赤ちゃんクラスも開講しています👶えいごで育児!楽しいがいっぱい!


赤ちゃんがよく使うもの、
英語で言ってあげると英語で覚えてくれます♬
プレや幼稚園、保育園がスタートすると
日本語を聞く量が一気に増えます。
その前から英語もスタートしましょう👶

生の真似をレッスンでもお家でも
パパ・ママがしてあげる英語育児は楽しいですよ♬


「レッスンで習ったベビーサインで意思そつが取れました🤭」

「アミティーから帰るといつもと違う喃語を発話します(笑)」など
嬉しい報告も頂いております😊♥

アミティーのレッスンはそんな英語で育児のヒントがたくさん


体験のお申込みはK君をクリック👇

2025.05.24
お知らせ

【アミティ-で、算数・社会・理科の勉強も! ~アミティーのi LessonもCLIL導入済みです!~】

アミティ-のオリジナル【iLesson】のコンテンツは、小中学校の学習指導要領をふまえ、さまざまな分野の言葉を身につけ、自発話や読み書きにも活かせる力にまで高めています。特にレギュラ-コ-スのコンテンツは、学校での授業内容ともリンクし、成長段階に応じた世界観や知的関心の広がりに応えたものとなっています。子供達が学校で習ったことをそのまま英語で理解・表現できるようにします。

例えば・・・・・
【ナイチンゲ-ルはどこの出身?】 小学校の社会科:5、6年生で世界の国々の国旗を知り、また地図・地球儀や資料を使い、諸外国について理解していきます。
アミティ-の小学校高学年の iLessonでは、世界地図や地球儀を使って、国名・国旗の学習を導入しています。各国の歴史上の著名人についても学べるコンテンツです。ナイチンゲ-ルや野口英世、坂本龍馬、ベート-ベン、ノ-ベル、エリザベス女王、ナポレオンといった伝記でおなじみの偉人達をモチ-フに Her name is Florence Nightingale. She is from Italy. She is a nurse. など出身や職業に関する発話に取り組みます

【中2の理科で学習する元素記号】
アミティ-の中2文法クラスでは、元素記号を、象徴的な写真や Hydrogen is an element in water. などのフレ-ズとともに紹介し、レッスンのウォ-ミングアップとして導入します。

ぜひ、アミティ-オリジナルの【iLesson】を体感して下さい。
学習カウンセリング&体験レッスン受付中です。
2025.05.23
お知らせ

0歳~高校生まで英語のプロがサポートいたします♪



アミティーでは6ヶ月のベビーちゃんから、保護者クラスまで毎日さまざまなレッスンが開講しております♪

邦人教師会話・外国人教師会話・文法・英検などなど、、、
まずは学習カウンセリング・体験レッスンにお越しください🌸

数多くのコースの中から一番最適なレッスンをご案内させていただきます!


本日のお問い合わせはこちらより
明日より全レッスン・各種受付を再開いたします。

2025.05.22
お知らせ

「英語=勉強」と感じる前に、、、‼


「英語は将来必要になるから!」
と今から準備として
アミティーに通い始める生徒様が
たくさんいらっしゃいます☆

小学校でも英語学習がはじまり、
英語は難しいから好きじゃない、、
というお子様も残念ながらいらっしゃいます💦

みなさん!
英語が勉強と感じる前に
アミティーで楽しく英語学習を始めませんか?
2025.05.21
お知らせ

平日クラスも充実😊幼稚園・保育園の後にアミティーへGO♪


幼稚園から直接アミティーへ!16:00スタートクラス

保育園終わりでも間に合う!18:00スタートクラス

もちろん大人気の土曜日クラスは午前クラスがあります♪

ご予約はお電話または体験レッスンお申込みページから♪

横浜センター北校 ☎045-910-6566

2025.05.20
在校生

📖英語に限らず、どの科目もコツコツ練習、コツコツ学習してこそ成果が出ます✍

「あ」

お子様が1人で書ける様になるまで
何回目にしましたか?何回練習しましたか?
幼稚園や保育園で練習をしたり、絵本を見て一緒に復習を繰り返ししたり、自宅でも書いてみたり、お友達にお手紙も書かれる事もあったと思います。

 英語も同じです。

沢山目にして、書いて覚えます。
漢字練習や、計算問題の繰り返しと同じく、アルファベットや単語も、繰り返し書いての練習が必要です。
学校に行ったら漢字が書ける様になるのではなく、宿題や漢字テストに向けての勉強をするから漢字が書ける様になるのです
会話レッスンで楽しくレッスンを受けて頂けますが、習いに来て、魔法にかかるわけではないので、
アルファベットや単語は繰り返し、繰り返し、コツコツと書く練習をして頂く必要があります

各先生からお子様に合わせてお教材のお申込書をお渡ししております。
ご不明な点等ございましたら気兼ねなくご質問ください。
先週までにご注文の皆さんは順次アミティーに届きますので、届き次第お渡ししますね😊
2025.05.19
お知らせ

👍ダブルスクールもOK🎧インタラクティブで読み練習楽しくしませんか💻

幼児~高校生までできるインタラクティブレッスン💻
他のスクールに通いながら、来ている生徒さんもいらっしゃいました💡

会話レッスンはと【にかく聞いて話す!】をレッスン内で重視しています。
一方インタラクティブレッスンでは【聞いて、読んで、機械音にも慣れる】がメインになります💻

≪こんな方にお勧め≫
・勉強は嫌いだけれど、英語をそろそろさせてあげたい
・自分のペースで物事をするのが好き
・英語の最初からじっくりさせてあげたい
・リスニング試験などにも備えたい
・語彙を楽しく増やして行きたい


インタラクティブレッスンでは、
アルファベット⇒フォニックス⇒読み練習⇒速読/聞き取り練習⇒意見論述
と年齢や学年、学習歴に合わせて先生が調整もしてくれるから安心
💛
【インタ体験希望】とコメント欄に記載ください💡
2025.05.19
お知らせ

赤ちゃんクラスも開講しています👶えいごで育児!楽しいがいっぱい!


赤ちゃんがよく使うもの、
英語で言ってあげると英語で覚えてくれます♬
プレや幼稚園、保育園がスタートすると
日本語を聞く量が一気に増えます。
その前から英語もスタートしましょう👶

生の真似をレッスンでもお家でも
パパ・ママがしてあげる英語育児は楽しいですよ♬


「レッスンで習ったベビーサインで意思そつが取れました🤭」

「アミティーから帰るといつもと違う喃語を発話します(笑)」など
嬉しい報告も頂いております😊♥

アミティーのレッスンはそんな英語で育児のヒントがたくさん


体験のお申込みはK君をクリック👇

2025.05.18
お知らせ

アミティーのお友達に会いに行くんだ♪(小学校1年生)


最近、アミティーに入学された
小学校1年生のKちゃん♪

初めての習い事で
ドキドキしながら初レッスン♡

1~3年生のアミティーのお友達が
優しく丁寧に持ち物やゲームの方法を
教えてくれました☆

入学されて1か月たち、
今ではKちゃんもアミティーに慣れて
毎週アミティーを楽しみに通ってくださっています!

アミティーでは
お友達に会うことを楽しみに
通ってくださっている生徒様が
たくさんいらっしゃいます♪

ぜひアミティーでお友達と一緒に
英語を楽しく学びませんか?