6月レッスンは2週目から!6月スタートご希望の方の体験・申込は5/31(土)まで!
6月のレッスンは2週目からスタートです。6月スタートをご希望の方は、5/31(土)までに、体験・お手続きをお願いいたします。
今月は本当にたくさんの方にお問い合わせいただいております。新しい学年になって、1ヶ月、2ヶ月が経ち、「このままではまずい」「英語に抵抗がないようにしておいてあげたい」「出遅れてしまったかも」と思われた方が多いようですね。
保護者の方が「うちの子は、どちらかといえば英語に苦手意識があるみたいで...」というお子様が、体験が終わってから「めっちゃ楽しかった!また来たい!」と笑顔で言ってくださることが、とても嬉しいです。
まずは1年でも、やってみることが大切です。
アミティー熊本水前寺校 096-213-0080
🍀『5月ご入学ご紹介&復学キャンペーン』残り4日🍀
🍀入学金通常11,000円0円!全額免除!😊✨
🍀ご来校の方には、アミティーオリジナルグッズプレゼント!😊✨
🍀ご兄弟、お友達のご紹介で入会いただいた方は、教材費3,000円割引クーポンプレゼント!😊✨
🍀復学キャンペーン:以前に通学されていた方には、教材費3,000円割引クーポンプレゼント!😊✨
先日、熊本大学 教育学部に合格したamity卒業生のH君が、遊びに来てくれました。
塾には行かずに、国立1本で受験勉強を頑張っていたH君。努力とメンタルの強さに私たちも驚かされました。 現在は、勉強にバイトに一人暮らしに大学生活を謳歌しているようです。😊✨ アミティーには、9年間通ってくれたH君ですが、唯一後悔していることは高校2年生までにもっと英検やTOEICを受験しておくべきだった! とのこと。英検やTOEICはの勉強や試験自体が、受験勉強のベースにもなり模擬試験にもなり、 何より2級、準1級を取っていれば英語試験の免除や大学ではTOEIC600点あれば英語の単位は取得したものと同等とみなされるそうです。
忙しくて英検やTOEICに挑戦できない、まだ大丈夫かな?と検討中の中高生、 後悔する前にまずは始めましょう!✨
アミティーでは10月英検に向けた対策レッスンもご準備しております。夏休み前の早期ご予約も受付中です♩ カウンセリング、受験対策のご予約はお電話HPにてお待ちしております。
☎092-213-0080
This is one of our popular storybooks we use during the lesson. You can read through the book anytime at home, but during the lesson, we watch the animation and see the hungry polar bear change colors!
Please come take a look for yourself!🍎🍎🍎🍎🍎🍎
新学期が始まりあっという間に4月が終わり、5月も終わろうとしています。
英語を始めようと思っていたけどスタートしそびれた方、まだ間に合います!
アミティーは1年のうちのどのタイミングでも英語学習をスタートできますので、気になる方はスタートを先送りにせず遠慮なくお問い合わせください✨
6月スタート生の受付は、5/31(金)までです。
今月は入学金0円、オリジナルグッズプレゼント!
グッズは、残り2個になりました。
お電話でのご入会も受け付けております。お早めにご連絡ください♪
アミティー熊本水前寺校 096-213-0080
Although we're still in the middle of the rainy season, that must mean summer sunny days are on the way! What are your favorite summer activities? I want to try snorkeling!🐬🐬🐬🐬🐬🐬🐬
2025年度第1回目の英検が近づいてきました。
アミティーで英検対策を進めてきた生徒さんも、合格に向けて最終調整に入っています。
6月1日(日)の本番で出し切れるよう、残り1週間も一緒にがんばりましょう。
1次試験終わったら結果を待たず、すぐに2次試験対策を進めましょう!
アミティーでは2025年度第2回目の英検に向けての、英検対策コースも準備しております。
5級4級受験の方は、チャレンジキャンペーンもございますので10月の英検受検を考えていらっしゃる方は、ぜひお早目にお申込みください。
多様な働き方やニーズがある中で、できる限り生徒保護者様の要望にお応えできるように尽力しています!
英語学習のことで何か不安な点や「無理だろう」とあきらめていることがあれば、まずは一度アミティーにご相談ください。
「英語を得意」にさせたいなら、
迷わず年少までに始めてください。
「英語が好き」というこどもはたくさんいますが、「得意」にするためには、早期英語教育が重要です。
「得意」というのは、学校のテストで点数が取れる、ということではなく、
適切に、聞ける・話せる・読める・書けるということです。そうするためには、英語の存在が日本語のように、その子にとって「普通」であることが大切。「普通」にするためには、言語の違いを意識する前から、日常的に触れ合っていなければなりません。
アミティーでは、ベビークラスでは「聞く・話す」ということに重きを置き、年少々・年少クラスでは、「読む・書く」を導入しています。年長までには簡単な単語は「読む・書く」まで、簡単な文章は「読む」というところまで学習してから、小学生クラスに進級することを目標としています。
小学校からスタートすると、そのレベルの生徒たちと一緒に学習することになりますので、自分だけ「分からない」という気持ちになる生徒さんもいます。
迷っているその1年で大きな差が付きますので、迷わず、今、始めてください。