一宮校の
アミティースクールニュース

アミティースクールニュース アミティースクールニュースAmity School News

2024.07.30
お知らせ

もうすぐ8月ですね

夏休みが始まってあっという間に1週間が過ぎてしまいましたね。夏休みの宿題は順調に進んでいるでしょうか?

英語の課題や自由研究、英検などに向けた対策など、この夏に取組みたい学習をアミティーの先生と一緒にやりたい!という方は、今からでも夏のセミナーにお申込みいただけます。

お気軽にお問い合わせください。

 

 
2024.07.28
お知らせ

☆夏休み集中コース☆まだまだ受付中!

アミティーは日曜月曜は休校となっております。
無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。

アミティーでは夏の短期コースを受付中です。
1日2~4時間のお預かりコースが大人気!アミティーの涼しい環境で英語学習に取り組みましょう。
【コース例】
☆フォニックスマスターコース⇒パソコンクラス1H+ドリル演習1Hの2時間コース×5日間
☆英検Jr.学習コース⇒パソコンクラス1H+問題演習1Hの2時間コース×5日間+最終日に模擬テスト1H
☆英検コース⇒プライベートレッスン1H+問題演習1H+パソコンクラス(リスニング対策)1H+模擬テスト1Hの4時間コース×3日間

目的に合わせてプランを作成しますので、まずはご相談ください。
2024.07.27
お知らせ

☆七夕まつり☆楽しんでいますか?

明日まで七夕まつりでにぎわっていますね。
熱中症に気を付けて楽しんでくださいね。
本日の体験レッスン・入学説明会は満席となっております。
お電話での相談会は以下のお時間で受付しております。
①10時15分~  ②10時40分~  ③18時15分~ ④18時40分~
ご希望の方は直接お電話をおかけください。
0586-73-2610
8月スタートのお申込みは31日(水)19時まで受付いたします。ご希望の方はお急ぎください。
2024.07.26
お知らせ

Celebrating Ichinomiya's Tanabata Festival

The textiles industry in Ichinomiya city is said to have prospered thanks to the grace of a textile god. Each year, the Textile Thanksgiving Ichinomiya Tanabata Star Festival is celebrated for four days, starting from the Thursday before the last Sunday of July. This timing aligns with the Altair constellation and the Chinese myth of Zhinü, both connected to textiles.

During the festival, visitors can enjoy various attractions, such as the Clothing Dedication Parade, where wool fabrics are offered to Hatori Jinja Shrine, an auxiliary shrine of Masumida Jinja Shrine.

This year the festival will take place from July 25, 2024 to July 28, 2024.
2024.07.24
お知らせ

Difference in Japan and the Philippines in Summer

In July, schools in Japan and the Philippines showcase distinct cultural and educational activities reflective of their unique traditions and values. In Japan, schools typically gear up for the end of the academic year, marked by cultural festivals known as "bunkasai." These festivals feature student performances, exhibitions, and food stalls, celebrating Japanese arts and culture while fostering community spirit.

Conversely, Philippine schools in July emphasize Nutrition Month and Buwan ng Wika (National Language Month). Students engage in activities promoting healthy lifestyles through cooking demonstrations and seminars, alongside celebrations of Filipino language and heritage through poetry recitals and traditional performances.

Despite the geographical and cultural differences, both countries use July as a pivotal month for community engagement, cultural enrichment, and academic preparation, setting the stage for a vibrant and enriching educational experience.
2024.07.23
お知らせ

夏休みはいつもよりもっと英語の勉強を頑張りましょう☆

学校の夏休みが始まりました。宿題がたくさん出たけれど早めに済ませてしまいたい、という声をちらほらききました。

宿題が早く終わったら残りの夏休みを楽しむだけでなく、宿題の復習も行っていけると良いですね!

8月のTOEIC, TOEIC Bridgeや10月の英検に向けて勉強を頑張ろう!と思っている方も大勢いらっしゃると思います。全力で頑張って悔いのない夏を過ごしましょう!一人では不安なので先生と一緒に頑張りたい!という方はセミナーレッスン受付中です♪お気軽にお問合せください。
2024.07.19
お知らせ

How Language Shapes Our Personality

Did you know that the language you speak can actually affect your personality? Studies show that the way we act, think, and see ourselves can change depending on the language we’re using (Gao, 2013). For example, when we speak a language that has formal rules, like Japanese, we might become more polite and reserved. But when we speak a language that encourages directness, like English, we might feel more confident and assertive (Gumperz, 1982).

Different languages also come with different cultural styles. Spanish speakers might use lots of gestures and emotional expressions, while German speakers might focus on being clear and structured (Wierzbicka, 1997). These language habits can change how we interact with people and even how we see ourselves (Baker, 2006). So next time you switch languages, notice how your personality might change. It’s a fun way to see how our words can shape who we are.
2024.07.17
お知らせ

Embracing Togetherness and Fun

July in the Philippines offers families a wonderful array of activities to enjoy together, blending cultural exploration with outdoor adventures. From exploring local festivals like the Higalaay Festival in Cagayan de Oro or the Kadayawan Festival pre-events in Davao City, to participating in community events celebrating Nutrition Month, there's something for everyone.

Families can also take advantage of the school break for bonding activities such as visiting Manila Ocean Park, where they can marvel at marine life and enjoy interactive shows. For those who prefer indoor activities, shopping excursions to bustling malls like SM Mall of Asia offer a mix of retail therapy and entertainment.

Whether discovering cultural heritage or simply relaxing together, July in the Philippines provides ample opportunities for families to create lasting memories and strengthen their bonds.
2024.07.15
campaign

小1生の皆様、夏休みからスタートしましょう!

アミティーは本日月曜は休校となっております。
無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。

小学1年生の皆様、長い夏休みはどのように過ごされますか?
1学期ももうすぐ終了、新しい環境での生活を楽しめましたでしょうか。
アミティーでは8月スタート生を募集しております。この夏休みから英語を始めていきましょう。
『通常コース』『サマーコース』どちらも受付中です♡
2024.07.14
お知らせ

🌻夏の短期集中クラス🌻最終受付中!

アミティーは日曜月曜は休校となっております。
無料体験レッスン、学習カウンセリングのお申込は、HPより24時間受付しております。
こちらから!お申込下さい。

梅雨明けが待ち遠しい時期になりました。
ただ今『夏の短期コース』最終受付中です♪
お日にちによっては満席となっております。ご希望の方はお急ぎください。
アミティー生以外の皆様もお申込みできます!